2014年11月24日月曜日

-3度

どーもどーも、結構お久しぶりです。
北東北はダイブ寒くなりまして、初雪も降ったことだし、バイクの越冬準備にはいった方も多いかと。我が社の店舗もストーブ引っぱりだしてます。

またまた適当に写真のっけてアップします。
先日22時過ぎの外気温マイナス3度、、、。あ〜やだやだ。早く春来て欲しいです。








グリーンレンズのGUIDE製ウィンカー修理。レンズ外した途端に中から錆びた粉が、、、。貴重部品なので頑張って修理しまーす。











70’Sかな?当時モノのホンダCBチョッパー見てきたり。いつ復活するんでしょうかね〜。








勢いのある若者が最近購入したHOTRODで店に遊びに来ました。フォードロードスターV8サイドバルブ!格好いいです。値段もダイブ格好良いですが。
ホットロッドも10年位前は猛烈に欲しかったんですが、俺はやっぱりワーゲン派で。笑
どっちにしろしばらくは買えそうにありませーん。





少し時間が空いた時に木工してスパークプラク収納作りました。安いワンバイフォー材は歪みがひどくて大変でした。
電気のこぎり欲しい。んで色んな棚作りたいです。






仲間にアラジンストーブ貰いました。
工場内はあまり温かくなりませんが、お湯を沸かして常に熱々のお茶飲めるんで重宝します。












自分のバイク。オイル漏れだけを直すつもりで分解していたら、心臓部であるクランクに結構な感じの不具合が見つかり、、、






ショックを隠しきれないまま全部バラバラにしました。クランクも全部バラバラ。コンロッド、クランクピンは死亡。フライホイールも重傷。円安過ぎて部品の注文もする気が起きません。衆議院選挙が終われば少しは円も回復するんでしょうか?俺のバイクは来年乗れるんでしょうか?

もう夜も眠れません。笑

お疲れさまでしたー。








2014年11月9日日曜日

シーズンオフ

どーもどーも。またまたお久しぶりです。
北東北は11月に入り一段と寒くなりました。そこそこ気持ちよくバイクに乗れるのは10時から15時の間って感じです。朝と晩は結構寒く、キックオンリーの車両はオイルが固くエンジンの始動も悪いです(俺のバイクとか)。まあ気合いの入ってるお方は路面がドライなら真冬でもバイク乗ってますが、ヘタレな俺には真似できません!笑

あ、当店はバイクの冬期保管もやってますんで保管場所でお困りの方は是非!なんて。イヤまじで。

PANHEADの続きから。
リンカートM74B。スロットルシャフトのブッシュ打ち換えも終わりガタ無しスルスルのスロットルバタフライになりました。その後残り各部オーバーホールし最後のオーバーフローチェック。
案の定と言うか何と言うか、フロートバルブが変摩耗していてじわ〜っとオーバーフローしました、、、。リンカートの悩み所なんでしばらく悩みます。






リンカートのインテークマニホールド。フランジ部分かなり歪んでました。画像の様に四隅のボルト穴部分が盛り上がり、画像の茶色い部分がアンダー出てます。
リンカートに限らず、バタフライキャブ(Keihin、S&S、etc)は歪んでる事が多々あります。二次エアの原因になるので要注意。







からの面研磨の図。もう少し追い込みます。













リアブレーキペダル。強烈な錆で全く動かず、、、。錆を除去して、他にも色々やってスルスル動くようにしました。











フロント周りも。やはり各部強烈な放置状態でした。
足回り整備しない乗っていたら大変な事になってたかと。ステムベアリング、フロントフォーク内部、ドラムブレーキ、ホイールハブなど分解整備。










ホイールハブ(スターハブ)。エンドプレイ方向(スラスト側)の消耗部品は交換です。新品でシム調整して完成。構造に時代を感じるパーツ構成で調整は手間がかかります。それでも新品のリプレイスよりは状態の良い当時モノ純正中古品の方が良いです。色々とね。








他の車両もちゃんとやってますよ。
1997のサイドカーのリアタイヤ交換。
超大変です、、、。画像で想像して下さい。







インジェクション883の車検整備も。
ツインテックのEFIフルコントローラー装着車両なのでPCにつないでバージョンアップ&調整もしときます。











車検整備の一部。全車種ホイールベアリングやスプロケットベアリングはアクスルシャフトを抜いてチェックします。
他にも色んな部分点検してますよー。







そういえば、学生時代の友人が1947WLに乗って寒い中三沢から遊びにきました。
雰囲気的に課題の多い車両だけど頑張りましょう、笑







#6ヘッドのハイコンプ仕様。

というかサイドバルブ欲しいっすわ!そこそこ速く走りたいんでWLD、WLDR、WR、KH、KHK、KHRM、KR、UL、ULH、INDIANとかとか!高くて買えねえっす。




前回のブログで告知したイベントでのカヤックコーナー。アウトドアショップのriverrunsの戸川さんがカヤックでローリングしてました。
このシーカヤック、俺も少し乗ったんですが難しい!プルプルします。でも楽しい!来年のriverrunsカヤックイベントには参加したい!桜見ながら川下りとか。

御陰さまでイベントは大盛況で終わる事が出来ました。主催者の皆様お疲れさまでした!

J−PIZZA BROSのピザも最高でした!



終業後に自分のバイクにマスキングで模様作ってみたり(イタズラの範囲)。
来年はイメージチェンジを図りたいので何かしら外装はイジるかも。







お疲れ様でした。
























2014年11月1日土曜日

お久しぶりです。

どーも、お久しぶりです。
前回のアップから間が空きましたので報告もかねて一気に写真アップです。
先にイベント告知を。11月8、9日は八戸市のはっちで森のめぐみ展というイベントがあり、ここ数年参加させて貰ってます。色んな企画があって楽しいイベントですのでお近くの方は是非!当店は車両の展示のみですが、そこらへんをうろついていると思います。
PIZZA教室やら、薪割り体験やら、地元アイドル・アースガールズやら。







ヤマハのセローのフロントブレーキ修理。
なかなかな車両状態です。タイヤ減り過ぎ。各部点検整備が必要ですが、、、。オーナー様は気にしてない様子。点検は大事ですよ。バイクに限らず。






ホンダ、S600!!一度飲み会の席でご一緒した方がフラッと遊びに来てくれました。状態の良いビンテージカーは憧れます。肌寒い中オープンカーで颯爽と走り去る姿にシビレました〜!排気音最高!






ここからはレストア作業中のパンヘッドの作業報告(多忙なオーナー様もこのブログ見ているようなので)。
各部かなりの経年劣化が見られます。
全配線引き直しは7割がた終わってます。スピードメーターダッシュもオーバーホールしました。









貴重な純正メインスイッチもオーバーホール。各部汚れを落とし、接点も磨きました。部品交換してしまえば楽なのですが純正品と修理用の社外品では雰囲気に差がでるので、オーバーホールして使える部品は使用します。手間はかかりますが。









ハンドルに付いてる各スイッチもオーバーホールしました。汚れ落としてからハンダ付け治し等。古い部品でもシッカリ機能させます。











ホーンスイッチ。右がビンテージ純正。左が数年前まで新品で手に入った純正。比べてみると形が違います。もちろんビンテージを修理して使用します。配線も新品です。










そんなこんなでハンドル周りもオーバーホール完了です。スロットル側&進角側のグリップ内部・ワイヤーも分解・点検。どちらも固着気味でしたがスムーズに動くようになりました。
ホーン、ウィンカー、ヘッドライトスイッチの配線をワイヤーと一緒にハンドルの中を通すのに苦労しました。







リアフェンダー裏も壮絶な汚れでした。長年の泥とオイル汚れが、、、。この車両は乗らなくなってから相当な年数放置してあったのだと思います。それくらい各部の汚れが凄いです。泥汚れもちょっとやそっとじゃ落ちません、、、。
因みに当時の純正色と思われる水色がフェンダー裏に。



そして当然のようにGUIDE製テールランプもオーバーホール。












バルブ側配線端子もバッチリやってます。













スイングアームのピボット部もかな〜りの汚れ。
各部汚れ落とすだけで一苦労ですが綺麗になった後の部品は気持ちがいいもんです。ピボット部のベアリング、シールは当然交換しました。










リアブレーキドラム。固定用のボルトが2本折れてました。無事摘出しました。












純正ホイールハブ(通称スターハブ)もオーバーホールですが、たいしたガタもなく消耗部分だけの交換でいけそうです。

この車両に限らず、古い車両や過走行車両は足回りをシッカリ整備しましょう。エンジンやミッションも大事ですが、足回りの不具合は命に関わるので軽視は出来ません。


リアブレーキのマスターシリンダー。キャップをあけたら中から錆がボロボロと、、、。ブレーキフルードの痕跡は無くカラッカラのサビサビです。この状態を見ても相当年放置だった事が分かるかと。これは流石に使用できる状態じゃないのでリプレイス品を使用します。


と、今の所こんな感じで進めています。写真撮ってない部分もかなりの汚れ具合でした。
まだまだ先は長そうです。頑張ります!



今年度の冬は自分のバイクもエンジン分解してオイル漏れを修理しようかと。
自分用の部品が届くと少しテンション上がります。全くたいした事無い修理部品なんですがね。少年時代に新しいエロ本ゲットした時に近い感覚があります。男なら分かってくれるかと、笑





お疲れさまでした。