2021年11月28日日曜日

11/28


本日夜までバタバタ予定なので、今週のブログはおやすみします。来週まとめてアップしまーす。

一週間お疲れさまでした~。

2021年11月21日日曜日

11/21


シティポップのブームが来てるようですね。

どーもどーも。
いや〜一気に寒くなりましたね。北国はそろそろスタッドレスタイヤに交換か?みたいな雰囲気です。まじ、めんどくさい、w。昨年のような大雪は勘弁!

本日久々に朝市行ってきましたが、人出がすごかったです。

賑わってて何よりです。

早朝のバイクは突き刺すような寒さでした、w













1969XLCH

スプロケットシール交換の為洗浄。
















付いていたスプロケットが結構な感じで摩耗していたのでこちらも交換。

















で、お客様お持ち込みのXLR風パイプに交換を始めますが、

















もともと付いていたクランプが問題ありでちゃんと締め込む事が出来ないので、クランプ待ちとなり一旦ストップです。
















岐阜県でハーレー屋やってる友人がわざわざ来てくれてお土産までもらいました。
色々話出来てよかったなー。

ツッチーありがとうね!また会いましょう!

https://ttaharley.exblog.jp

丁寧な作業をするバイク屋さんです。










ホンダ・CL72

訳あって早々にエンジン下ろしました。

で、腰上分解














シリンダー、ピストン、ピストンリングなど計測&計測



















シリンダー上面の歪みも測定。

オーバーホールの基本のような計測作業です。

部品待ちっす。














お初で入庫の2004・XL883

個人売買で購入との事で点検整備。ひび割れしてたタイヤも前後交換。

150サイズのコマンダー3のビードが上がって来なくて苦戦、w


このくらいの年式のキャブ車XLもともとクセがありますが、調子の良い車両になりました。







1993FXRも前後タイヤ交換。

ツルツルだったよ!

















雰囲気のいい1000CCアイアンも修理と点検で入庫。


1000ccXLH、整備後のテスト走行が楽しみだな!















ガソリン価格の高騰が、、、。

とうわけで、晴れの日は最高に燃費の良いdax70で通勤してます。これでも50年前くらいの車両で、自分で2オーナー目なので大事に乗ってます。

3Lしかガソリン入らないけど余裕で150kmは走るし、楽しいし、最高です。






そんなDAX。

最近少しパワー落ちたかな?なんて感じたので整備。


キャブは問題無いので点火を。


フラマグのポイント点火なので接点やギャップの整備。










ついでにタペットの調整も。

ここは自分の車両だし、指先の感覚で、w。

ばっちり0、05mm!w














プロっぽくタイミングテスターなんか引っ張り出してみたりして。


ばっちりです。














で、帰宅の際に確認。

パーフェクトっすね!

ヘッドガスケット面からオイル滲みがあるのでこの冬の間に修理っすね〜。


完全暖機後の調子の良さは最高っす〜。









カツ丼、カツカレーブームは終わり、少し前から蕎麦ブームです、W。

この店は失敗だったな、w

明日はどこのお店行こうかな。


お疲れさまでした〜。






2021年11月14日日曜日

11/14



とても楽しそうなライブ。上原ひろみのピアノがやばいっす。
で、途中でセンターに割り込んでくるトランペット、なんか見た事あるなーと思ったら高校の先輩・類家心平パイセンでした。みんな頑張ってんだな〜。


どーもどーも、もう11月中旬。今日は割と暖かくて過ごしやすかったですが、来週から気温がガクッと下がりそうですね、、、。

ともあれコロナは落ち着いてきていい傾向ですね。こんなど田舎の繁華街も少しづつ活気を取り戻してるようで少し安心しました。

新型エンジンのファットボーイ。
車検。

問題ありでしたが、どうにかなりました。
















XL1200V


極上中古車っす!よろしくお願いします!
















ショベリジ

タペット周りの不具合の修理と車検とか色々
















多分シフトン製かな?ソリッドタペットキット。

これあまり良くないと思います。

ショベルやパンでたまに見かけるアルミのプッシュロッド。太くて干渉するんですよね。
熱膨張の関係もあり、プッシュロッドが伸びるのもあります。エンジンを完全暖機するとバルブが微妙に開いてるとか。

アイアンなどは純正でアルミプッシュロッドですが、こちらも調整のさいは気を使います。
プッシュロッドはクロモリが一番いいです。





この車両はフロントエキゾースト(一番長い)のプッシュロッドがカバーと干渉してて、エンジン始動するとプッシュロッドカバーがピクピク動くほどでした。

高価になってしまいますが、今回はプッシュロッドとタペットをセットで交換します。












60’sホンダ・CL72(エンジンCB77)

白煙修理。

エンジン下ろして腰上チェック始めます。キャブも問題ありでしたが、まずはエンジンを。

初体験ですが、大丈夫なんでしょうか?w










1969XLCH

先日始動不良で修理した車両ですが、今回はマフラー交換とスプロケットシール交換。

もう少々お待ちください。

他にも色々作業してるのですが写真撮ってませーん。











自分のKHK。
こないだの月曜日は気温も程よくテスト走行日和だったのでボーリングとバタフライ製作したリンカートの具合を見るべく組み込んで走行。


結果なーんも問題なくスムーズに走りました。FCRに慣れていただけに扱いづらさは感じますが、普通に乗れます。
変な谷もなく、アイドリングも下がりいい感じです。









で、また全バラ、w

何回バラすの?って感じですが、自分のだし試したい事はいっぱいあるんですよ。















なかなかの腐食具合だったベンチュリーをポリッシュしたり。

流速アップを、なんて。体感できるほど変わらないだろうけど、ここら辺は浪漫です、w。














Oーリング加工も。

肉厚がないのでドキドキしましたが。

この加工やってるのはネットで探したりしても見ないので、やらない方がいいのかな?なんて思いつつも、やって見なきゃわかんねー精神でやりました。

効果はいかに。









メインノズルの加工もシュミレーションしてます。


より良い霧化を目指して、
















でもとりあえずボムサイトも試したくて、現在ボムサイト取り付けてます。

流速は上がりますね。キャブが冷たくなります。

本日のお昼に仲間のアイアンと昼飯食いに一走りしましたが、これはこれで良いような。フツーに乗れちゃう。
ツキはいいですね。あとは来シーズンに高速走行してメイン側の調整してみます。









FCRつけた1969XLCHは相変わらず絶好調のようでした。

そんな本日のお昼は名店・漁港ストアの蕎麦。安定のしょっぱさ、衣しかない野菜天、w。
いつだったかブラックサインのN君とも二日酔いで食ったな〜、めっちゃ具合悪そうだった、w

八戸来店の際は是非!w

明日は定休日でお休みです。で、火曜日も所用でお店休みします。よろしくお願いいたします。


お疲れさまでした〜。


2021年11月7日日曜日

11/7


やっぱ本物は良いっすね。カッケーわ。

どーもどーも。
本日ポカポカ陽気。
本日は車両配達や引き取りでアチコチ行ってきましたが多くのバイクを見かけました。週末が天気いいと気持ちがいいですね。
作業の方は尻カッチンの仕事も少なく、じっくり自分に合ったペースで作業できる幸せを感じております、w

ショベル、車検。

アチコチ課題の残る車両ですので徐々に改善していきましょう。















初入庫1975XLH


調子が悪いとの事で整備。



エンジンを始動してもすぐ止まるとか、色々。











お決まりの点火とキャブの整備


点火の遠心ガバナーはカサカサ、ガタガタ。
ガバナー、古いタイプのダイナS、古いタイプのイグニッションコイルを交換で点火系統をリフレッシュ。

SUキャブもフロート調整やメンテナンスして、テスト走行でセッティングでバッチリです。









クラッチもだいぶ具合悪い感じだったので整備。


こちらも課題が多く残る車両なので徐々に改善しましょう。














1953パンヘッド。

ミッションオイルの漏れが再発で保証修理。

本当はミッション全バラして各部計測して修理したいところですが費用がかかってしまうので外から出来る範囲で修理です。











こんな道具を時間をかけて自作して、




















遠心ガバナーを進角させた状態でポイント調整出来るようにしたり。


今まで色々な道具使ってなんとかやってましたが、これでスッキリ。














1989FLSTC

フロントフォークオイル漏れ修理。

この車両はギリギリ保証期間過ぎてますが、今回は保証修理で対応しました。

この後別でダイナS取り付け予定。










WL

ハンドル交換。

いい形のエイプハンガー。自分好みの形のエイプでした〜。













1982FLH


セルモーター不調で修理。

不調の原因はソレノイドでもリレーでもモーターでもワンウェイクラッチでもない初体験の別の箇所でした。

原因判明でスッキリ修理できました。










部品待ちだったウルトラ。



















フロントエンジンアイソレーター交換。



















ぐちゃっとなってました。
アップデートされた純正部品で対応。ここの部品は純正が一番です。



だいぶ乗った感じが改善されたかと思います。お待たせしました〜。











どっかの寺の前にあったやつ。

一旦通り過ぎましたが笑えたので戻ってパシャリ。

わからないでもないけど、何が言いたいんでしょう、w














どっかの居酒屋の軒先メニュー。豚おっぱい500円。

気になるけど食べたくはないな。やっぱ女性のおっぱいの方がいいです。



お疲れさまでした〜。