40年続けるってすごいですね、やっぱブレないって大事っすね。
どーもどーも。青森県は来週から雪マークあったりして本日で乗り納めの方が多いかなと。本日でギリギリの気温だったのでツーリングのお客様の来店が多かったですね。みなさん寒そうでしたが、w。
いよいよ寒ーい季節が来るとなると引越したくなりますが、仕事がたまってるので今年も八戸にいます、w
昨日、今日で10台近く入庫があって入り切るのか不安です。
ささっと終わりそうな作業から片付けてスペース確保します。
まだ数台入庫予定があるので、冬が来るからと言って余裕こいてられません、w
ウィンカー交換。
スマートな配線処理を心がけているのでガスタンク外したりして処理してます。
SR400のエンジン単体の作業あったり。
ヤマハ純正フライホイールプーラー持ってて良かった、w
次回しっかり値引きさせていただきます!
サドルバッグサポートを加工依頼。
これがまた大変で、位置出しに苦労しました。
強度、溶接箇所など考慮しながらで。
で、完成。無理せず取り付け出来ました。
FLTR
点検整備、車検。
パワフル。
このほか赤いFLHXも行きました〜。
極上ローライダーS、中古車入庫しました。
お問い合わせお待ちしてます!
点検整備
サバイバーXLCH。
今年最後の車検すかね。
4月まで車検あるのですが、11月に早めていただきとても助かります。
春になってすぐ乗りたい方は11月あたりの車検に早めてくれるとお待たせする事ないので検討お願いします、w
北海道に毎年ツーリング行ってるオーナーなのでブレーキダストも溜まってますね。しっかりクリーニングして整備完了です。
車検整備ですが、スピードメーター関係に問題ありで対策を練ります。
部品手配中。
クランクをレフトケースから抜く予定ですが、組む時の工具を持ってなかったので手配中です。
近くのバイパスで事故があって、たまたま通りかかったらすげー燃えてました。こえ〜。
車ってこんなに燃えるんですね。
みなさん、バイクも車も安全運転でお願いしまーす。
来週土曜日は同学年の友人達主催でクラブイベント。
久しぶりにあう友人もいるので楽しみです。
懐かしのグルーブが聴けるんでしょうか?
東京の第一線でやってる人もくるので、どんな感じになるのか楽しみです。
お疲れさまでした〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿