2023年9月3日日曜日

9/3


一度見に行きたいな〜。フジコさんのら・カンパネラ。

どーもどーも。9月突入でだいぶ過ごしやすくなりました。これから気温が下がる一方だと思うと寂しいですが、今年の猛暑を考えると今ぐらいが丁度良いっすね。一年中春か秋だったら良いのに。



転倒修理883

ハンドル周りやら色々。

左うしろウィンカーも交換修理。














フェンダーストラットも変形していたので叩いて修理。

部品交換するばかりが修理ではなく修正でいけるところはいきます。


ほぼ完成ですが、一個だけ部品待ちです。

転倒したのがわからないくらいになりました。









クラッチのキレが悪かったショベルの整備。


一部のモデルを抜いてほとんどのショベルは乾式クラッチですが、プライマリーチェーンにエンジンオイルを垂らして潤滑しているのでどうしてもオイルが入り、オイルでクラッチが張り付く事があります。
ショベルあるあるです。

定期的に清掃が必要ですね。








ハブナットシールからのオイル漏れも貼り付きの原因につながるので打ち替え。
















見逃しそうでしたが、スプリングの破損も発見で交換。


コンペンセーターのダンパー部分も回った形跡ありで、加工で対処。ここもショベルあるあるです。
















車高の関係でキックしづらいのでサイドスタンドを曲げました。
これで多少はキックしやすくなったかと。

バドワイザーの差し入れもらったのでここはサービスです〜。












サイドスタンドを曲げたことにより、サイドスタンドが出しづらくなったのでストッパー交換。

これもいちいち加工しないとまともに取り付けできません、w。














で、完成。スパスパとクラッチも切れて全体的に調子最高です。
















FXS

車検取得してテスト走行。


いや〜調子よくて最高なバイクです。
調子のいい1200ショベルヘッド、みんなに乗って見て欲しい。

試乗車でも用意できればいいのですが、w








お客様持ち込みのBキャブ整備。

初期Bキャブ。

やはりオークションは罠が潜んでますね、w














XLCH

クラッチ整備。

アイアンのクラッチはなかなかスパッといくまで時間と手間がかかり、いまだに勉強してます。全部部品を交換できれば良かったりしますが、そうも行かない、w

今回は今までのやり方を見直し、色々やりました。

手応えありっす。








883R

前後タイヤ交換。

ボコボコのやつ。














フォークオイル漏れも発見でこちらも修理。


フォークオイル漏れはフロントブレーキにオイルが付着したりするので見過ごせません。














1200X 

在庫あります。
よろしくどーぞ!!!















CB72

外からの調整だけではしっくりこないクラッチを、結局分解















フリクションプレート、焦げ。

写真はありませんがスチールプレートは歪み。

やっぱダメでしたね、w


来週には完成予定。


本日、地元のアウトドアショップ・グリーンハウスさんの40周年イベントに顔出してきました。
大盛況でしたね〜。スタッフのみなさまお疲れさまでした〜。
高校生の頃から通ってるのでかれこれ26年くらいはグリーンハウス行ってます。
ノースフェースのウエストバッグにノート丸めて通学してました、w。勉強する気ゼロ高校生、w


お疲れさまでした〜。
















0 件のコメント:

コメントを投稿