2015年12月27日日曜日

今年もお世話になりました!



ノリノリ。

どーもどーも、今年も残り5日となりました。
お客様のおかげで今年も何とか年を越せそうです。感謝感謝です。来年も何卒よろしくお願いします!
雪ふりましたね。八戸は積雪は少ないのですが気温がちょ〜〜〜低いので過ごしづらい日々が春まで続きます。

空気の乾燥もすすんで俺の手はヤバいです。





今年の冬は作業依頼が多く、おかげさまで毎日パタパタさせてもらってます。

忙しいですが北国のバイク屋としては大変助かります。






サイドカーも。こちらは年明けから作業します。部品は発注済です。









自分のCL70と1967FLH。冬の間にメンテナンスしようと思ってましたが、、、しばらく無理っすな。

そういえば1976FLHはひっそりとFOR SALE中です。





先週から作業していたFLSTC。残りの車検整備も完了したので春まで保管しときます。








そういえば、へたりまくっていたハンドルライザーブッシュは交換しました。

ハンドルの操作感が変わります。










FXEも追加作業。










前後ホイールベアリング、スイングアームベアリングの交換です。












フロントホイールのベアリングはグリスも変色してたし、ベアリングレースは段付きになっていて危険な状態でした。

ホイールベアリングの整備は大事ですよ。ベアリングが焼き付くと最悪ホイール交換になります。点検大事!







入庫した時からわかってました。乗りづらそうなセットアップのスーサイドクラッチ。
こちらはサービスで加工・調整しときました。だいぶクラッチ操作しやすくなったのではないでしょうか?

因みに、この車両もそうですがロータリートップ4速ミッションのジョッキーシフト車両で、発進時1速が時々抜ける現象はミッション側の問題ではなくシフトノブ側の問題が殆どです。参考までに。
オーナー様にお伝えし忘れましたが、ミッションマウントプレートも純正の薄いプレートなのでゆくゆくは交換する事をおすすめします(このブログ見ているようなので)。


青いFLHもオーナー様からOK出たのでクラッチ板の交換しました。
ジャダー対策もシッカリと。

テスト走行も完了なのでこのまま春までお預かりします。






FXDFも年内出来るところまで勧めます。

ヘッドライト交換&バルブはLED。










オーナー様の希望でハンドルスイッチの中身を入れ替えました。
右のスイッチボックスにhi-lowスイッチとホーンスイッチ。左側にはスタートスイッチとキルスイッチ。

初めてやる作業なので出来るかどうか不安でしたが出来ました。







メーターも新設です。
カウルを装着予定なので右側にオフセットしてなるべくライザーに近づけてマウントしています。







汎用の多機能メーターなので頭から湯気だしながら来年配線作業します。
年末年始は明日28日から1月4日までお休みします。宜しくお願いします。

本日は大掃除と部品発注をして年内の仕事は一旦終了します。明日も仕事しようと思ってましたが予定外の用事が入ったので仕事出来なそうです、、、。

来週のブログはお休みします。




お客様、先輩方、業者様には2015年も大変お世話になりました。2016年も宜しくお願いいたします。
よいおとしを!

*昨日も忘年会、今日も忘年会、笑






















2015年12月20日日曜日

Sand Flats SpeedWay 2015 DVD


今年参加した石川県千里浜で行われたsand flats speed wayのDVDが来月発売されます。少量ですが入荷予定ですので、購入希望の方は連絡下さい。
参加者もギャラリーも興奮してる様子がうかがえると思います。是非!

どーもどーも、先週と打って変わって最近はすんげ〜寒いです。それでも今日は朝市行って来たんですけどね、笑。寒くても行きたくなってしまう魅力が八戸朝市にはあります。朝から唐揚げとホットコーヒーが毎週の定番になってます。
因みに朝市は今年度は残り後2回で終了で、来年3月から再開です。


sand flats speed wayといえば、先輩方とお揃いのTシャツで参加しました。
先日の金曜日にこのクラブの忘年会があり濃い〜〜方々とお酒を飲めて大変楽しかったです。nibosi speed club aomoriは先輩方の影響で全国的に知名度高いのではないでしょうか?

因みにこのシャツは地元でお世話になっているセレクトショップ・Tーbird様が今年サポートで作ってくれました。しかもベースはGLAD HAND!
大事に着させてもらってます。あざっす!
http://t-bird1987.com/
T-bird様のホームページです。こちらも宜しくお願いします。

千里浜sand flats speed wayの写真が下記のページに大量に掲載されていますので是非!
http://sparetime.jp/photo/

それでは先週の続きから。
まずはFXE。









プッシロッドガスケットが入荷したのでジャンジャン組み付けていきます(実際はかなり気を使って組んでます)。

油圧ユニットは純正でした。純正は高価ですが1番信用出来ます。社外品の油圧ユニットは当たり外れが多く悩みどころです。

ユニットのチェックももちろん合格でした。





配線の引き直しも依頼されていたので古い配線を剥がして引き直します。

途中で発見したヘッドライトハウジングのクラック。FX系ショベルでよく見るトラブルです。グラグラにならない程度に溶接修理しておきました。本当なら交換をおすすめします。



そういえば、点火システムはダイナSだったんですがポイント点火用のスパークプラグだったのでトランジスタ点火用の抵抗入りプラグに交換しておきました。











で、配線の引き直し&その他作業も完了し、依頼された作業は完了です。
出来ればホイールベアリングは前後共整備した方が良さそうですが、お客様と相談です。

テスト走行したいんですが激寒で心が折れています、笑



合間に、買ったは良いけどエンジンがかからなくて困ったちゃんで依頼されたpan head。点火時期がとんでもない感じだったので調整してエンジン始動しました。

他にもFLSTCのハンドル交換などもやっております。




次は早く終わりそうなFLSTCの車検整備。5年以上放置車両なのでフルコースの整備メニューです。
来週フロントタイヤの交換と少しで完成予定です。






2台ほど販売車両入荷しました。

ホンダ・クロスカブ 110cc  走行距離380km。

タイヤもオフロード仕様に変更済です。
セカンドバイクにどーでしょう。




ホンダ・グロム 125cc 未登録新車

こちらもセカンドバイクにどうでしょう?

是非是非!

年越しまで残りわずか!ラストスパート頑張ります!
お疲れちゃんでした〜!!
(今週は読了した本無いっす、、、)

2015年12月13日日曜日

はじまりのうた



BIGIN AGAIN(邦題・はじまりのうた)
ひっさびさにDVDを借りてきて映画観まして、この映画がすごーく良かったです。サウンドトラックまで買いました。パイレーツオブカリニアンにも出演しているキーラ・ナイトレイの歌声が良かったです。maroon5にボーカルも出演している歌モノ映画ですので、歌モノ好きな方は是非! 個人的に久々ヒット映画でした。

どーも、どーも。
本当に今年は暖冬なんでしょうかね?本日も朝方は強烈に寒かったんですが日中はバイクに乗れる程の気温で、バイクでのご来店もチラホラでした。1台だけ除雪機の在庫があるので1回くらいはドサッと雪降って欲しいです。笑

本日は久しぶりに娘と朝市からスタートでした。

朝市のキャラクター・イカドンの後ろ姿、シュールです、笑

娘がイカドンから飴とうまい棒もらいました。あざっす!

イカドンとすれ違う人達の”なんだこいつ”的な視線も観察すると楽しめます。





本日乗り納めの予定だったんだけど、低気温によりバッテリーが弱ってしまっていた為エンジン始動出来ず結局乗り納め出来なかった方も、、、笑

バッテリーの管理は大事で〜す。





仲間のバーテンダーが乗る883Rは春に車検なので今の時期に車検整備しといて保管しときます。

春は作業依頼が多くテンパってしまいますので冬の内に整備しとくっていうスンポウです。







先週の続きで赤いFLHはスローアウトベアリング修理とスプロケット交換も完了で依頼された作業は全て完了です。

春まで保管の予定でしたが納車になりました、笑

今回ファイナルの減速比を自分好みに変更したんですが、お客様にも喜んでいただけてよかったです。

次は1980FXEです。










まずフロントフォークのインナーチューブを2インチ伸ばします。












インナーカラーが入ってこなかったので塩ビパイプで製作しました。












スピードメーターのドライブユニット死亡してましたので新品注文しときました。









次はカムカバーのオイル漏れ修理です。
カムシャフトの軸のオイルシール交換。












その前に、点火をダイナSに変更してあったんですが、、、












純正モジュールが付きっぱなしだったので、外してポイしました。
カスタムバイクに余計なモノは要りません!











カムカバーを外さずにオイルシール交換を試みましたが無理でした、、、。なのでプッシュロッドも外してカムカバー外してオイルシール交換です。

james製のシールから純正シールにしました。




ダイナSの遠心ガバナー、グリス気がゼロだったのでグリスアップしときました。

プッシュロッドシールの在庫切れで一旦ここでストップです。続きは来週〜。






次の作業の間にサイドカーのホイールベアリングのメンテナンスも。
ベアリングの状態が良かったのでオイルシール交換とベアリングの洗浄・グリスアップで完了です。










委託販売中だった1996XL1200Sをご成約頂いたので、春の納車に向け先に整備します。








インマニガスケット交換やら、、、













キャブレター分解・洗浄も。

その他整備もモロモロ。

来週ウィンカースイッチだけ交換したら完了で、春まで保管します。





次はFXDF。

こちらんもたくさんの作業内容です。











まずはフロントブレーキキャリパーをブレンボに。
ダブルディスク車両なので2個です。

ミスミエンジニアリング製品。










ブレーキパッドはお客様のご希望でメタリカ製・セラミックカーボンに交換してあります。












リアブレーキペダルの踏み込み位置が遠いという事でペグを付けて位置変更します。

ブレーキアームを短くすると力の作用の関係でブレーキの効きが弱くなりますが、こちらの車両はリアに13インチローターとブレンボキャリパーの組み合わせなので問題ありません。



安心して下さい。ちゃんとブレーキアームの作用軸を基準に平面も出して、その平面に対して垂直に穴あけ&ネジ切りしてます。平面出さないとペグが緩みます。
注:穴のセンターがズレて見えますが実際はセンター出てます。

フライス盤も無いビンボーショップですが、貧乏は貧乏なりに知恵を絞って作業してまっせ〜。
フライス盤欲しいけど〜〜〜〜!!

と、他にも色々やってますが今週はこんな感じです。笑


今週はこの一冊を読了です。
大沢在昌は間違い無し!





お疲れ様でした〜!!

2015年12月6日日曜日

ショベルヘッド祭



yen town band が復活しましたね〜。しかも新曲。
自分が10代後半の頃大好きでした。あの頃は岩井俊二監督の邦画を観まくってたな。charaも大好きでした。今も好きですが。
あの映画の中の渡部篤郎もカッコよかったです。

どーもどーも。昨日はショップの忘年会あがりまして、案の定飲み過ぎてしまい玄関で寝ていました。笑
当然本日の午前中は二日酔いで動けませんでした。忘年会に参加してくださった皆様ありがとうございます!また宜しくお願いしまーす!
来週も再来週も忘年会の予定です。しかも次の日は仕事。飲み過ぎないよにします、笑

先週の続きでモトグッチから。







ポイントもガバナーもなかなかのコンディションでした。ダブルポイントでした。













ガバナーのカムも削れて状態が悪かったです。本来なら交換なのですが、部品の手配と予算の関係で可能なかぎり修正して使用しました。

ハーレーの場合は交換します。

各部洗浄、グリスアップとポイントの接点研磨、ギャップ調整、点火時期調整などして、車検取得後に気になっていた点火不良はバッチリ改善されました。













その後でキャブレターの同調をとります。
この4連バキュームゲージ、殆どのハーレーでは使用しないので持ってませんでした。なので買いました。次はいつ使用するんでしょう、笑

左右独立のデロルトキャブの調整は面倒です。
スロットルワイヤーのコンディションで同調が狂ってしまいます。

いいところまで同調とれたので最終確認でテストランして納車しました。




モトグッチが片付いたので分解中だった青いショベルヘッドの続きを。

シリンダーヘッドのここの深さより、、、、











シリンダーのここの部分がすこ〜し高かったのでアンダーが出るまで修正加工しました。
実際はヘッドガスケットがこの隙間をカバーするんですが、ガスケットがやせてきた時に問題が生じると考えてます。






で、ピッタリです。














こういったオイル通路も可能な限り洗浄します。

単純にガスケット交換と言ってもカーボン除去、ネジ山修正、ガスケット剥離、各部品の洗浄、修正加工などででかな〜りの時間を費やします。










一気にここまで組んでから一晩放置して翌日増締めです。










そしたら残りをチャキチャキ組んで完成。
昨日極寒の中テスト走行までして最終チェック。

エンジンが暖まるとクラッチの滑りが発生するので、クラッチ板の交換になりそうです、、、。

ひとまずは完成しています。



今年の冬はショベルヘッドの作業依頼が多いです。
この青いFLH以外に赤いFLH、黒いFXE、白いFLH、黒いFXEFと。他にも1953FLも。

全て春までに仕上げれば良い作業ばかりなので、早く終わりそうな順にどんどん作業していきます。



次は比較的早く作業完了しそうな赤いFLHを。
ファイナルの減速比変更とオイルタンク内部の洗浄など。

純正FLHの減速比だと高速道路乗った時にうなっていまうので少しハイギアードに変更します。




まずはオイルタンクの洗浄から。
オイルタンク外して灯油などを使って綺麗になるまで洗います。
前回の点検依頼の時にエンジンのストレーナーを点検したらボソボソとしたゴミが結構詰まってたのでオイルタンク洗浄をおすすめしました。




エンジン内部が気になるくらい、なかなかのメタリック加減でした、、、、。
古いハーレーはオイルタンクの洗浄をおすすめします。






洗浄も終わりジャンジャン組み付けてをしていたら、クラッチアームに違和感。キックカバーの中でスローアウトベアリングが脱落してました、、、。部品在庫がないので一旦ストップです。







テレビドラマ・アンフェアの原作3部読了です。少し前にシリーズ4作目が出たようなので様子をみていずれ読みたいと思います。もちろん古本屋で。笑

このアンフェアは原作よりドラマや劇場版のほうが面白いと思います。内容も全然違います。好きで観ていました。
雪平夏美役に篠原涼子はドンピシャな気もします。
まだまだ読書は続きます。面白い本の情報お待ちしてます、笑

お疲れ様でした!