2023年4月30日日曜日

4/30


懐かしいやつ。


どーもどーも。相変わらずの強風。1947インディアンチーフの長距離テスト走行がまだ出来ません、、、。あの車体は風に煽られるから怖いんですよ〜。

GW前のドタバタもやっと落ち着きました。GW明けからまたドタバタ始まりそうですが、GWでしっかりリフレッシュしてまた頑張ります。

今年はこんな感じでお休みします。

よろしくお願いします。















大人気、ショベリジの売り物情報入りました。
名古屋の有名ショップが組み立てた車両で現在も調子はいいらしいです。

車両は遠方にあるので現車確認できませんが、オークションなどで買うより全然いいかと思います。

価格も現在の相場よりはやすいくらいかと。

よろしくお願いします。


883STD

点検整備・車検


やっぱ883スタンダードは最高っすね。絶好調。

9本キャストにフロントダブルディスクで一番いいセットアップ。









FLSTF

点検整備・車検

















FLHX

点検整備・車検

















ロードグライドCVO

点検整備・車検
















改造FLSTF

点検整備・車検


当店製作ではないです。課題あり。













2001年まで使われていたマグネティマレリのインジェクションの調整。

















冷感時、温感時のアイドリング調整。


データ見ながらです。

正規の数値に合わせます。













1940UL

ジェネレーターの交換が終わって車検。


絶好調。













Iさんが納車されたばかりの55KHKでご来店。


乗せていただきましたが、いいっすね〜。

wicoマグにM53Aと正統派。

自分のごちゃ混ぜKHKとは違いますわ、w











honda大好きHさんが72でご来店。

なので3台並べてパシャリ。

GW中に72のキャブセッティング出したいですが、時間なさそう、、、。

2日はナックルの作業予定。
自分のKHKも今シーズンはまだエンジンかけてません、、、。火曜日にエンジンかけよ。

次回のブログはお休みしまーす。

お疲れさまでした〜。


2023年4月23日日曜日

4/23


グラスパー&ジョーンズ。やばいっすね。

どーもどーも。連日強風続きで参ったもんです。砂ほこりが酷くて、、。
テスト走行も風に煽られて危険すら感じます。みなさんもお気をつけを〜。

GW目前で作業はバッタバタですが元気にやってます、w。車検ラッシュは来週まで続きますが、遊びにきてくださ〜い。

写真を撮ってない作業もありますが、撮ったぶんだけご報告。

程度のいいショベルワイドグライドが入荷です。雑誌でよく見かける火の玉カラー。

なかなかお目にかかれません。是非!















今週は何台車検行ったか覚えてませんが、写真撮った分だけ。

超絶レアなエボスタージス。
点検整備、車検。

これ、欲しい〜。











先週点検整備していたXL1200L

フォークオイルが漏れていたので修理。
















XL1200S

点検整備、車検。


絶好調。












6速ダイナのミッション修理を合間に



全バラ














メインシャフト交換



















分かりづらいですが、べエアリングとの接触面が一部剥離してます。で、オイル漏れてました。

















メインシャフトの相手となるメインドライブギア内部のベアリングも当然交換。

















メインドライブギアを抜いたので、メインベアリングも交換。

















ミッションは組み立てました。

新しいモデルはショベルなどのミッションと違って調整事が少なくて楽チンですが、ベアリングの圧入など、気をつける箇所は多々あります。














メインドライブ側もスプロケットまで組み付けて、あと少しの部品待ちで一旦ストップ。

まあ、手間のかかる作業は片付けたので、部品が届けはささっと終わる、はず。













キムWL

車検作業が忙しくて、FCRの固定ステーを途中まで製作してストップしてます。キャブステー作らないと、マニホールドに負担かかるから。

ごめん、もうちょい待ってくれ〜。











47インディアンチーフ。
強風のためテスト走行がなかなか厳しいですが、20kmくらい乗って大まかにセッティングは出しました。

あとは高速長距離テスト走行を、強風じゃない時に。

調子はいいです。

一時期3台入庫していたインディアンチーフも残り一台まで減りました〜。








クラシックカーミーティングのフライヤー届きました。
5/3は六戸町へgo!

















金曜日に登録した1965XLCH。白煙を多少吹きますが、整備したかいあって絶好調です。

で、本日納車。
初めてのビンテージがマグネトー点火のXLCHだとそりゃてこづりますね、w。

頑張ってキックの練習してください、w。

マグの調子はとてもいいので、俺ならすぐエンジンかけれます、w







来週車検行く予定のFLSTCの点検整備。


古い車両を多くやってそうに思われそうでうですが、新しめの車両の方が断然多いです。

新旧問わずご相談ください。












自分のKHK。全然整備してません。ほこりすらカブってます、w。
GWに少しは乗りたいから整備しなきゃな〜。



お疲れさまでした〜。



2023年4月16日日曜日

4/16


やっぱり素晴らしい。

どーもどーも。すげー暴風でバイク乗っても楽しくないっすね。テスト走行でそれなりに試乗しますが、向かい風になるときついっす。
変態の人は乗ってるみたいだけど。w
風が弱まってくれないと乗りづらい車両もあったり、長距離行けなかったりなので早くこの暴風の期間が過ぎてくれると嬉しいす。

GW前ということもあり、とにかく点検整備と車検ばかりです。

XL883スタンダード。点検整備、車検。


写真撮ってない車両も数台あります。












1970アイアン

車検の為点検整備。

フロントカチ上がってるとミッションオイルレベルに悩みますが、オイルに使っていて欲しい部分もあるので通常よりは多めです。











プラグの焼けもいいですね。メインジェットを一番あげても良さそうですが、色々やるオーナー様なのでそこはお任せします。
















ここら辺のガスケットも傷んでるものは交換してます。

メーターのバックランプが破損していたので入荷したら来週車検行きます。















1969XLCH

車検取得。


マグの調子もよく始動性も良好です。

全体的な調子もいいです。










ショベル、車検のため整備。

割れていたイグニッションコイル交換。

ひび割れが始まっていたオイルホース交換。














XLH883

車検のため点検整備

極上です。














XL1200L

点検整備。
まだ課題はありますが、しばらくは安心して乗れます。















これから点検整備のFXDLとXL1200S



















車検取得してきたXLH1000

SUキャブは口径が大きいのでセッティングが決まればまあまあ速いですね。















本日はインディアンDAY



インディアン用リンカートのメインノズルが入荷したので組み付け。これでテスト走行してみます。時間かかって申し訳ないです。











1947チーフ。



















ガタガタだったスロットルシャフトブッシュ打ち替え。


乗ってれば減る箇所です。















フロートバルブも段付き摩耗していたので交換、フロート調整。

















オーバーフローチェック。



















ポイント式から無接点式の点火に交換。すげー読みづらい英語の説明書と格闘、w
タイミング調整。


この後無事にエンジン始動して、風がやむのを待ってテスト走行します。

インディアンはキックが重くて疲れます、、、w









CB72 純正エンブレム。左右。
やっとゲットしました。


来週も車検いっぱいだな〜。


お疲れさまでした〜。



2023年4月9日日曜日

4/9


ソウルは朝に出社準備しながら聞き流すのに最高っすね。

どーもどーも。
坂本龍一さんムツゴロウさんのご冥福をお祈りします。
今年は桜の開花が早くて、写真屋を経営してる仲間は撮影の段取りが狂って大変だと言ってました。今年も桜を見る余裕は無さそうっすね、、、。花見でもしながらキャンプでもしたいところですが、今日なんてみぞれが降ったし、寒いし。キャンプもまだやる気になりませんな!

最近はもっぱら点検整備と車検が中心です。

M8のスパークプラグ交換。
同じ品番だけど中心電極部分の作りが違うような。















ブレーキキャリパーのダスト除去や



















ホイールベアリングのチェックやら。
点検整備大事っすよ〜。

















マフラーフランジナットもサビが酷いのは交換してます。



















FXEをテスト走行。
納車してからポイントやキャブなどは触ってませんが、調子は最高です。

1200の調子いいショベルは乗ってて最高ですな!













1953 インディアンチーフ

長距離テスト走行で久慈市まで行って来ました。

合格っすね。














一見カブってるように見えますが、実際はカブってなく、中心電極部分はいい焼け具合です。
これくらいが一番パワー出てるセッティングかなと、思ってます。

前後こんな感じです。












納車整備終わってたXLH1200



















フロントフォークオイルが漏れてきたのでシール交換。


このあとテスト走行して、いつでも納車可能です。

絶好調。













2008FLSTF

点検整備後、車検。
















BMW 車検。


この他数台車検行ってます。



BMWも乗ればまあまあ面白いっすね。










1969XLCH


車検なので点検整備、オイル交換。















マグの整備もしっかりと。

始動生も良好。


このあとキャンプツーリング用に短いシッシバー製作。来週車検行きます。












お初で入庫の2003
FLHR



車検で点検整備。
当店販売車両ではないので整備があまい部分を修正しながらです。











フロントブレーキレバーの引きしろが多いのでここら辺も。

整備後はいい感じになりました。














マフラーステーのボルトナットが左右ともなかったので追加。

点検整備完了です。整備前より随分とよくなったかと思います。

車検後にテスト走行して確認します。
2012
FLHX


車検の為点検整備。

プライマリーオイルがとても焦げ臭く、オーナー様に確認してプライマリー分解。












やはりステーターコイルが焦げてました。

外からテスター当てた分では問題ありませんでしたが、匂いが気になったので分解して正解でした。

出先でトラブルが起きる前に対処できてよかったです。











なんだかリンカートの作業が続きます。


全バラして交換が必要な部品は交換、調整も。通路チェックも














リンカートは水が入りやすいので雨天走行時は注意が必要です。

フロート室の大気解放用の穴。ここからフロートの水入ったりして不調になる事もあると思います。


このキャブはこの場所。










自分が持ってるM74Bはこの場所。

M74Bだと割と安心ですね〜。実際去年のキャンプツーリンはリンカートで行って、帰りは大雨でしたが問題なく帰ってきました。


月曜日にビートル出して初乗り。相変わらず調子もよくて最高でした。そろそろポイント調整しようかな。4年前にやってからやってないし、w。

調子いいって素晴らしい〜!


お疲れさまでした〜。