2021年1月31日日曜日

1/31


フツーにカッコいい〜。

どーもどーも。寒いし風強いし。
コロナ、気をつけましょうね。
仲間内の店もほんと大変そうで、みんな必死です。
こんな時は助け合いっつー事で、たまにはお金使いにいきましょうね。


発電不良だったアーリー。



















安心のCE社製に交換してばっちり。

納車完了。
















FXR

マフラー交換。

















この手の社外マフラーについてくるガスケット。

これフランジ部分から排気漏れしやすいので、
















自分は純正スタイルのガスケット使ってます。



















I様FLH。

シッシーバー製作

6mm鉄板を切り出し。














整形、加工



















鉄筋も曲げて加工&加工で完成。





ナンバーベースも取り付け。












シッシーバー製作は自分的にはなかなかの作業です。


上から見ても、、、、















前から見ても、、、、


















横から見てもばっちりに仕上げるのが一苦労しますが、今回は完璧に整いました。




来週には塗装して組み上がる予定です。

残るはマフラー取り付け。こちらも加工&加工になりそうです。










K君の長〜いチョッパー。


ヘッドライト、ウィンカー交換。シフトペグ加工。
オイルフィルター取り付けなどなど。















テールランプなど、サイドナンバーから変更のため
シッシーバーも加工。



こちらも来週加工部分を塗装して完成予定。













しばらく工場の隅に鎮座してた2014FLSTC













メッキ加工に出してたスイングアームが出来上がってきたので組み付け。

















クラッチワイヤー、スロットルワイヤーもステンメッシュに交換。


純正も社外もクラッチワイヤーカシメ部分からオイルが滲む事が多いので、交換の際は収縮チューブ対策しています。












で、ほぼ完成。

残りはブレーキラインの交換で完成予定です。












明日はカツ丼だな!


お疲れさまでした〜。







2021年1月24日日曜日

1/24


スティング〜。ベースカッコいいっす。


どーもどーも。このコロナ騒ぎ、厳しい状況が続きますね。都会に比べれば新規感染者も僅かなど田舎ですが、自粛モードの影響で飲食店さんは厳しい状況らしいです。市議、県議に頑張っていただきたいですね!
政治家はどーも感覚が一般市民とズレてる気がしてならないのは俺だけでしょうか?



数年ぶりに釣りに行ってきました。

この時期なので激シブでしたがボウズは免れました〜。

釣りもハマるとお金がいっぱいかかるのでそこそこで楽しみます、笑


いいリフレッシュになりました。









I様FLH。

ハンドル延長加工。


実は結構気を使う作業です。







少しでも歪んで溶接すると、スロットル動作が渋くなるのですよ。

旋盤で外径合わせて、溶接に寄る歪みを考えながら溶接です。














6センチ足しました。

仕上げて、ほとんど歪みなく加工終了。
スロットルもスルスル動きます。


FLHの分割タンクからFXEタンクに交換。ナセルも外したので配線はほとんど引き直しになりました。











イグニッションコイル裏にジャンクションがあるといいっすね。

配線の色分け大事っすよ。

素人作業の色分けぐちゃぐちゃとか大嫌いです、笑













で、配線作業もほぼ完成。
リアフェンダー周りも加工&加工で形になってきました。

大まかなスタイルは出来上がってます。

残り部品待ちなので一旦ストップ〜。













今季は大雪の影響で除雪機の修理が多いです。

メーカーさんに頼まれて作業してますが、今年はなかなか大変です。















外人さんのFXRも完成が見えてきました。

まだ部品待ちがあるのでこちらも良い所で一旦ストップです。






一旦ストップ車両がいっぱいあります、笑








W君のアーリー。

本日納車予定でしたがジェネレーターの不要発覚。

来週末には納車できます。








オイル硬すぎてキックする気もしません。





お疲れ様でした〜。

2021年1月17日日曜日

Whitney Houston - Million Dollar Bill (Official Video)


本日ラジオ聞いてたらホイットニー特集があったので。やっぱり歌唱力は一流っすね。

どーもどーも。青森県八戸市はだいぶ雪が溶けて道路も走りやすいです。
緊急事態宣言の影響が心配ですね。田舎はまだ良い方ですが、大都会は色々とシンドイと思います。意識は高く保った方が良さそうです。

もっと酷い状況にならない事を願います。

883R

リアタイヤの入荷待ちで整備が完了してなかったのですが、タイヤ入荷で全部の整備完了。










I様1977FLH

現在ここまで進みました。

フォークチューブを4インチに交換
キャブ交換
ハンドル交換
などなど






フォークのトップキャップが固着してて苦労しましたが、一晩油つけにして無事取れました。

社外インナーチューブはすこ〜し太かったりして難儀しますが、無事組み付け完了。

77前期までのフォークはパンヘッドなどと同じなので一手間かかります。










持ち込みの中古S&S Bキャブも一度分解して整備します。


状態はそんな悪くないのですが、変に組み付けてあった箇所もあり、バタフライも外して修正して組み付け。














ガソリンは抜いてあったようですが、ジェット類が腐り気味だったので、ここら辺もしっかり洗浄しておきました。

















で、インマニも交換して車体に組み付け完了です。

まだまだやる事あるのでがんばります。










事故車修理。

こんだけフォーク曲がってると分解も大変です。


皆さんも事故にはくれぐれもご注意を。












フォーク単体で言えば使える部品はこれだけでした。

不足分の部品待ち。

ホイールも歪んでるのでスポーク交換して組み直しなど。














外人さんの1987FXR。

これもやる事多くて、、、。

チェーンドライブに変更なのでベルト外す為にスイングアーム外したり。

ミッションシールもついでに交換。
各部修正・調整しながらです。









持ち込みでホイールも交換。
インナーカラーもベアリングも一新して組みます。

ディスタンス調整でカラーを旋盤で削ったり、シムで調整したり。

0,05~0,15のアソビが必要な箇所です。
0だとベアリング焼き付きます。


前後ホイール完了。






で現在ここまで完了してます。

まだまだ続きます。
















1200S

キャブレター交換
それに伴いスロットルワイヤーも交換。










HSR42。

これから大まかにいいところまでセッティングしておきます。















仲間のbarにあったイチローズモルト。
これは空になってましたが、未開封だとプレミア付きまくって、オークションで50万越えだって!

残りの僅かな雫をいただきましたが、50万の味は分からなかったです、笑。

ウィスキーも奥が深いっすね。










ライザー早く届かないかな〜。



お疲れ様でした〜。

2021年1月10日日曜日

1/10


最近このtiny desk シリーズが好きで見てたら発見、ゴリゴリのヒップホップ集団ウータンクラン。
まだ活動してたんですね。

どーもどーも。
明けましておめでとうございます。2021年もよろしくお願いいたします!
今年も激動の年となりそうですが、人生一度きり、思い切り遊んで楽しく過ごしたいと思います。

コロナ感染拡大に加え、強烈な寒波で色々大変ですがへこたれずいきましょう。

青森県の中でも八戸市はあまり雪が積もらない地域なのですが、、、、今年は数年ぶりの大雪で、駐車場の除雪が大変です。

除雪機ないとやってられません。













市内の道路状況もやばいっす。凸凹で40km/hくらいが限界です。


皆さんもお気をつけて。














6日から仕事初めでした。


FLSTF。発電不良でステーターコイル交換。

保証期間内なので保証修理で。













V-rod。

リアタイヤ交換。

この気温の中で240サイズのタイヤはしんどいです。

当社は240サイズ以上はやりませんので、そこのところご了承お願いします。





W君のアーリーも全部組み上がりました。


バランスいいっす。











O様のFLHも点検整備。


整備完了してます。


オーナー様がスターターの調子を気にしてたようですが、今朝の気温で水飴状態だった50番のオイルでも始動したので、スターターは問題無いと思います。

バッテリーの充電状態でスターターの調子は変わりますので、そこのところを気にしていただければ調子良く乗れると思います。














ショベルFLHは開放型バッテリーで弱り易いので、たまにバッテリー液の量の確認と充電をお願いします。

ちゃんと充電してあるバッテリーであればスターターも元気に周ります。

充電しても弱い場合はバッテリーの交換で。

点火とキャブも点検整備してばっちりポテトサウンドです。








T様、いつも差し入れありがとうございます。

食べた後だったので袋の画像ですが、美味しいたい焼きでした〜。














数年放置だったXL883。

点検整備、ガソリン入れ替え、オイル交換、前後タイヤ交換で復活です。










まだまだ作業が溜まってるのでがんばります。

重めの作業が多く残ってるので今のところ新規の作業依頼はストップの方向です。










三沢の外人さんのFXR。

部品待ち状態ですが、段取りを考えて先にある程度分解しておきます。










ここら辺までバラして、ちょこちょこ作業しておきます。













自分のKHK。

冬休みの宿題だったマフラー製作は何とか形になりました。
マフラー製作は苦手ですが、いいライン出ました。
後はライザー待ち。で、ハンドル交換でフィニッシュ予定です。



という感じで作業はバリバリ進めてます。
今年もよりしくです!


お疲れ様でした〜。