RUN DMCのクリスマスソング
どーもどーも、今年最後のブログになります。
クリスマスっすね。美味しい料理食べて、お酒飲んで最高ですね。子供はクリスマスプレゼントに喜んでいたのでそれだけでOKですわ。
お客様、業者様、先輩方、みなさまのおかげで無事に2022年も過ごせ、年を越せます。本当にありがとうございました。2023年も何卒よろしくお願いいたします!
*29日〜1/5日までおやすみなります。
いつもお世話になっているセレクトショップ・T-BIRD様。35周年という事で、おめでとうございます!
中学生の頃に初めて行ってから、今まで通わせてもらってます。
40周年、50周年と期待してます。
35周年に合わせてグラッドハンドさんのポップアップイベントやってて、大盛況っすね。
L君のハンドペイントが大人気でした〜。
ありがとうございます。
インディアン・リンカート完成です。
アップルパイも美味しかったでーす!
Yさんの作る八戸ビール。Y社長ありがとうございます!
WIPA、やっぱ美味いっす!
カスタムの件、了解でーす!
オーバーフローチェックして合格。
年明けに組み付け開始します。
ダッキーフロート、IKワークスのバルブキットで安心です。
社外品同士の組み合わせで完成させていくので各部修正加工が必要です。ネチネチ修正やって、ちょうどよく。
年明けから車体に組み付けていきます。
デスビからマグに変更なので、持ち込みのビンテージマグを整備。
結構磁力は落ちてる感じですが、自分なりのメニューで整備して、ゆっくり回しても火花飛ぶようになりました。
キーシリンダーとタコメーター取り出し部分は蓋作って入れときましたよ〜。
クラッチのプッシュロッドシールからのオイル漏れもあるので丁度よかったと言えばそうかな。
部品待ち、外注待ちになるのでこれも年明けから〜。
走行中にエンジン回転が下がらなくなったとの事
点検整備してればこういう事も無いのですが。いろんな箇所ゆるゆるでした。
で、、、、ワッシャーが見つからないインマニまでバラしたけど、無い、、、。
エンジン開けます。
やっと、w
スナップオンのと同型。
部品持ち込みで超音波洗浄受付ます。料金は未定ですが。
最低限の汚れは落としてきてくださいね。細かい通路など、汚れが落ちます。
修理の基本は部品洗浄からですかね〜。
色々試してみます。
という事で2022年も大変お世話になりました。良いお年を〜!
お疲れ様でした〜!
*年末年始でCB72やります、w