2018年10月28日日曜日

10月下旬



Jazz singer最強コンビ!!!アフロヘアに憧れる〜。

どーもどーも。もうすぐ11月。どんどん寒くなってきますね。残り少ないシーズン、ガンガンバイク乗っちゃいましょ〜。
冬季の修理・カスタム絶賛受付中です。

ナイトロッド、リアタイヤ交換。

サイズ240なのですが、キツイっす。笑

240以上は受付しない方向です。笑






ヘッドライトは純正LEDに交換。
LEDヘッドタイトは純正が一番良いと思いますよ。












ショベルヘッドも無事新規登録完了。



リアタイヤパンクで預かり中ですが。









点検整備プラス車検でお預かり、XL1200X。









純正オプションパーツ取り付けトライク。
メッキキャリパー他。



完成納車済み。






こちらのショベルはオーナー様と連絡が取れて、相談した結果エンジン下ろして修理になりました。




某オークション購入で、保証も一切なし、、、、。こんな事もあるからオークションでビンテージ車両購入は怖いですね。




何故エンジン下ろしたかと言うと、ピニオンギアが0、5mmも偏心していて、とてもマトモな状態ではないからでした。












で、全バラ。












コンロッドのサイドクリアランスもガタガタ。フライホイルワッシャーがだいぶ削れてます。フライホイールへのダメージが無かったのが幸い。











どうやら過去に一度バラしているようですが、、、、左クランクケースベアリングレースのスペーサーがあんぽんたんんな感じで組まれてます。













ピニオンシャフトは曲がりは無いものの、先端が偏摩耗しています。芯がずれたクランクの影響がここに出てます。










計測計測でクランク、コンロッド、クランクピンは使えそうです。ピストンピンブッシュは交換になります。


かなり痛んだエンジンで、見積もり作るのが大変です。問題山積みエンジンですが、予算もあるのでどこまで修理するか相談になります。






今日は久しぶりに娘とタンデムで朝市に。行きでガス欠気味になって危なかった〜笑。

でも今日は最高に気持ち良かったです。


朝から食い過ぎて胃がもたれてます。



お疲れ様でした〜。



















2018年10月21日日曜日

秋晴れ



2:30あたりからのサウンドが超カッケーです。ツボ。

どーもどーも、最近は秋晴れで気持ちが良いっすね。バイク乗るには最高です。空冷バイクには特に最高〜。

そんな本日はショップツーリングでした。

自分は工場で仕事でしたが。


参加くださった皆さまありがとうございました〜。また来月!




FXDL。


前後タイヤ交換、リアサスペンション交換。






トライク、車検。













ウルトラ。グリップヒーター取り付け〜。










ショベリジ。

車検。一発合格!











1200S。

立ちごけで傷がついたリアサスペンションをオーリンズに交換。

オーリンズは直接取引してるのでご用命の際は是非当店に。




883L、車検〜。



金曜の車検場は混んでて嫌い。









BUELLも車検。

点検整備でフロントホイールベアリングの不具合発覚でベアリング交換。

ブレーキパッドも交換。

BUELLのブレーキパッド交換が、、、大変。慣れないだけスカね?






本日テスト走行して OKです。

まだまだ課題は多いですが、割と普通に乗れます。

引き渡しの際にオーナー様には課題点と問題点を説明させてもらいます。

ハンドルの絞りがキツくて怖かった、w


アイアンのキックギア、二人がかりでリベット打ち。

右腕プルプル。


治具を制作した甲斐あってバッチリどセンターで。




したらば、ハブまで仮組みしてキックの確認。


バッチリです。


キック抜けの原因を追求して、完璧に治った時の快感はメカニック冥利に尽きますね。






スプロケットシャフトのナットは座面が悪かったので修正しておきました。












これはキックギアのラチェットのスプリング。

左、社外の駄目なやつ。

右、国産の強化スプリング。

強化スプリングは必要ないくらいバッチリ修理キマッたので、普通のスプリングで組んであります。

アイアンでマグ点火でキック抜けって、、、コワくてキック踏めませんよね〜。




リアブレーキアームのスプリングもヘンテコな組み方されてて、、、オマケにスプリングも変形してたので、頑張って修正して組みました。










で、無事エンジン始動。キャブの調整と点火時期の調整して、テスト走行。

普通に乗れるレベルになりましたよ〜。
キック抜けは一回もありません!
各部修正した甲斐あって、クラッチの切れも良いです。


アイアンのキック抜けでお悩みの方、ご相談ください。



新たに作業依頼のショベル。新規登録なのですが、、、、













付いてたCVキャブがポンコツで、、、点火もグチャグチャで調子最悪だったので修理も。


CVキャブは中古で交換。

https://ttaharley.exblog.jp/
TTA・ツッチーCVキャブありがとうございました〜!

全国にバイク屋仲間がいて助かる〜。





スロットルワイヤーもこんなんでしたので、交換。

こんなマネする人もいるんですね。やめて〜。
で、とりあえず車検取れる感じなので、来週新規登録してきます。


各部問題ありそうですが、それは追々で。





こちらのショベリジ。待っていた部品が届いカムカバー内を組み立てようかと思ったら、とんでもない大問題発覚でストップです。

オーナー様と相談したいんですが、連絡取れず、、、。どーしよー。








ちょいボロですが、セローの中古あります。
お手頃です。












1200Sが新たに委託販売で入庫しました。


綺麗で調子も良いです。ぜひ。










エボ・883の委託車両も。


こちらはカスタムされています。










冬にミッションオーバーホールと、エンジンバラして色々やりたい。時間的に出来るかな、出来ないかな。それとも情熱の問題スカ?笑



お疲れ様でした〜。













2018年10月14日日曜日

今日はアカン



スティングのshape of my heartをサンプリング。

どーもどーも。肌寒いっすね。
昨夜はイベントの懇親会で飲み過ぎてしまい、がっつり二日酔いで、今日は駄目人間でした、笑。可愛いモデルの方と飲めて楽しかったけど〜。
これでしばらくは飲み会の予定はないので、しばらく大人しくします。
なんて思ってると飲み会誘われたりするもんですよね〜。

エボロードキング。

車検、点検整備。








怪しかったインマニガスケットは交換しました。


ガソリンホースも状態悪かったので交換。










こちらのショベリジは車検取れる段取りまでいけました。


近日車検取得予定です。






ダイナ2000iだったのですが、キック始動オンリーだとケッチンが凄くてキックスタート困難でして、始動してしまえば調子も良いんですが、日々色んな車両をキックしている自分でもしんどかったので、オーナー様の許可をもらってポイント点火に交換しました。

始動性が抜群によくなりました。







こちらのショベリジはオイルタンクの洗浄まで済ませてあります。
営業の赤坂さんにやってもらいました。


エンジンブローの際はオイルタンクの洗浄は必須です。








サイドスタンド部分もグラグラでイケてるなかったので修正したりしてバッチリにしておきました。












XLCHのプライマリーカバー。ボルト穴付近が変形してたので、板金修理。

これで液体ガスケットは最小量でいけます。

入庫した際は液体ガスケットてんこ盛りでした。








キックカバーもチェーンとの干渉していたようで、アルミスラッジがすごかったです。

干渉してる部分は切り飛ばして整形しておきました。

こういう部分の修正などで車両の完成度が上がると思ってます。

キックカバー内は他も修正してます。





キックギアをちゃんとセンターでリベット打ちできるように治具作りました。












この前の月曜は仲間は仲間と二人でツーリング。秋晴れ全開で気持ちの良いツーリングでした。

アイアンのジョーハントマグが調子悪いので冬に整備します。



お疲れ様でした〜。

2018年10月7日日曜日

10月



新曲スカ?

どーもどーも。10月に突入ですね。すっかり秋気分。残り少ないバイクシーズンを楽しみましょう。

10・14はグリズリーカップです。

すげーいきたいのですが、、、











毎年参加しているイベントに出店なので、行けません。


森のめぐみ展、よろしくお願いいたします。









今週はショベルばっかりです。


まずはこちらのショベルを。

フロントブレーキ。ミニドラム固定完了で、ワイヤーも長さが調整してフロント周りは完了です。







スプロケボルトも入荷したので交換しました。









プライマリー周りも部品入荷で完了。

スパスパ切れます。











クラッチアジャストスクリュー。左のボール付きは駄目パーツなのでボール無しに交換です。












エンジン始動までいきそうだったんですが、スロットルの具合がおかしいのでチェックしたら、スリーブが変形してました。

部品入荷したら作業再開します。


結構手こずりましたが、ゴール見えてきた感じです。






合間にエンジンかからないワイドグライドを修理したり。









エボソフテイルのフロントフォーク延長・他やったり。









アーリーは今週中に納車したかったので優先して作業しました。









完成後、テスト走行したら何だかんだ微妙な違和感ありで、、、時々二次エア吸ってるような感じで、、、



もう一度インマニまでばらしてみたり。








結局インマニの取り付けは問題なく、原因は他の部分でして、原因発見して、調子も上々で納車しました。












こちらのショベいリジも、キャブセッティングを煮詰めないと駄目みたいなので、頑張ります。

今日は強風すぎて走れませんでした。






部品がぼちぼち揃ってきたので、こちらのショベリジも。












タペットはローラー打ち替えですが、一個はタペット本体交換になります。


粉砕したベアリングの影響で削れまくってました。

打ち替えは完了してます。








S&Sのオイルポンプ組み付けの下準備。

1980エンジンなので、リリーフホールを追加工。











S&Sと言えど社外品なので組み付け前に疑ってかかります。

バリとりなど。







ポンプは色々と調整、確認しながら取り付け完了。

次はカムベアリング交換。











カムも交換なので、ギアのカラーコードチェック。

使用するのはS&SのHカム。ギアのカラーコードはレッド。










元々付いていたピニオンはグリーン。


で、カラーコードを合わせないと駄目なんで、、、











元々のカムもコード・グリーンだったので打ち替えようかと思ったのですが、ギアの状態が悪いのでピニオンギアを注文しました。


エンジン周りは一旦ストップです。

下準備はしておきました。






部品待ちの間に、車検も取得なので車体周りの整備を。




フロントブレーキのケーブルガイドは角度がキツくまともではなかったので加工。






で、車体の整備はあらかた終了。


マフラーのステー部分が破損してたのでステー修理。


基本的にマフラーの取り付けが悪いので、後々見直した方がいいと思います。






で、アイアンの作業もちょいちょいやってます。


ミッション部品が入荷するまでに、マグとキャブを。










あんまり費用のかからない程度に分解して各部チェック。


鍵付きのマグはバラすの面倒です。







色々やって、マグ単体はバッチリです。ゆっくり回してもバチっと青い火花飛びます。











次はキャブ。

一応分解してチェック。



そしたらフロート周りがなんかオカシイ。







フロートバルブに付いてるはずのスプリングが入ってませんでした。

写真のが正しいやつ。

単体で入手出来ないので、オーバーホールキットで対処しました。





こうなると色々怪しく思えてくるので、インマニもチェック。

建て付け悪かったり、液体ガスケット塗られてたりだったので、組み直ししておきました。


ココの組み方はメカニックそれぞれのやり方があるのでしょうが、自分は自分のやり方をさせてもらいます。




マグのベースプレートも間違った組み方だったので直しておきました。


で、マグとキャブ車体にセットしました。









キックのギアが本日入荷でリベット打ちしようとしてた手前で、もう一箇所不具合パーツ発見で早急に手配しました。

チェックミスでした。申し訳ありませんがもう少々お待ちくださいませ、、、。







ギアラチェットのブッシュ加工など先にやっておきます。












この前の月曜、火曜で付き合いのあるバイク屋さんの懇親会に参加してきました。

大変有意義な時間でした。またよろしくお願いいたします。

自分のKHKで花巻市まで下道4時間。道中まあまあ雨でしたが、何事もなく帰宅。

なかなか壊れませんね、俺のバイク、笑。


お疲れさまでした〜。