2019年3月31日日曜日

3.30



へ〜〜〜い、や〜〜〜〜!

どーもどーも。
3月の最終日だってのに、八戸は本日吹雪です。しかも超寒いです。ぼちぼち暖かくなりそうですが、今日のこの寒さはこたえますな、、、。
この寒さで出庫も少なければ、入庫も少ないので作業の方は捗りましたが、笑。

中古車で883R入荷です。

1200cc、車検対応チタンマフラー、前後サスペンションチューニング、前後ブレンボブレーキ、バックステップ、カウル、グライドホイール、etc。かなりお金かかってます。

コレで外装真っ黒にして、赤、または紫、または緑のキャンディでオールドスクールなフレイムスで塗装して、大人で不良な感じとか、、、すげーかっこいいと思うのですが、誰かやりませんか?

やりたい。


FLSTN
車検。












1200S
車検











FLTRX
車検。

全部しっかり点検整備してますよ。










1982FLH。

車検じゃないけど点検整備。











このキャリパー、ブレーキパッドが純正だと廃盤でした。



点検整備完了で、コレでまた2年安心してお乗りいただけます。







そういえば、この1940ULも車検。

一発合格。旧式のドラムブレーキはドキドキしますね。笑。



暖かくなったら乗り込んでOK予定です。






いつもお世話になってるセレクトショップのオーナー様の車両はリアタイヤ交換。

このビンテージシート、雰囲気やばいっすね。


火曜日か水曜日あたり納車に伺います。








こちらは来週車検予定で点検整備。

オイル交換、タイヤ交換とフルコース。










ちょっくら手直しパンヘッド。














CL70。

新品バッテリーも届き、ほぼほぼ納車準備OKです。










まだ小さいお子様をタンデムするというので、自分が子供とタンデムするときに使ってたステップアップステーをサービスで。


子供との思い出いっぱいのCL70ですが、新しいオーナー様は大事にしてくれそうな方なので、子供と思い出作ってくださーい。

ここへきてCL125の問い合わせとかあったりするんですが、CL70が売れた関係で、現在CL125は売らない方向です、笑。


寒い寒い。



夏タイヤの自家用車で帰れるのでしょうか?笑。



お疲れ様でした〜。



2019年3月24日日曜日

3.24



何だかんだ、ニール・ヤングの気分。やっぱし最高。

どーもどーも。暖かくなったかと思えば急に気温下がって冬モードに戻ったりして、体調管理に気をつけないと風邪ひきそうですね。八戸は一昨日から気温が下がりアラレが降ったりで、寒くて辛いです。
FLHX。
ホイール交換、フェンダー交換。









フロントブレーキの修理が完了したので、FLHを車検。


1200ショベルストリップFLHの乗り味はやっぱり好きだなっと思ったり。








フロントマスターシリンダーの中身。

下にあるのが新品です。どんだけグチョグチョだったか分かるかと。










ショベリジも車検取得。







来週末までにチョイと手直しします。





1957XLCH。

車検整備。












フロントドラムパネルのボルトがグズグズなので交換。











点検整備
なのでマグも整備して、点火時期やら、ポイントやら。











アイアンにクラッチにクセがある車両が多いです。

こちらの車両もいずれ一度プライマリー開けて、色々確認した方が良さそうです。










これはブレーキレバーのピンなんですが、このタイプのピン使ってる社外レバーはあまりオススメしません。

写真のようにピンが変形してしまうもんで。力も逃げてしまいます。

特にクラッチ側は要注意だと思います。








で、構造変更で登録完了。











1953。










発電が弱かったのでブラシを整備しておきました。


6Vの3ブラシ・ジェネはややこしいです。笑。










ジェネレーターのエンドカバー。

水が入っても溜まらないように、穴あけしときました。

実際、一部錆びてたので。








で、こちらの3台。テスト走行して調整してで、作業が完了する予定なのですが、低気温と時々降る雪で十分なテスト走行出来ないので、もう少々お待ちください。










今年はコレの乗ろうと思ってたのですが、お客さんに欲しいと言われたので、売る事にしました。


で、整備。





キャブも開けて掃除したので絶好調です。

新品バッテリーが届けばほぼ完成です。



ありがとうございました。







今日、ふと思ったのですが、、、ピグモン。この手の位置だと、もし転んだ時に自力で起き上がれるのか?、、、、疑問です。

しかも、前に転ぶ時は顔面からいってしまうのではないでしょうか?だって、手が、、、笑。

想像してみてください、笑。



お疲れさまでした〜。

2019年3月17日日曜日

3.17



弾くことも出来ないくせにフライングVギターが欲しくな〜る。

どーもどーも。3月中旬。暖かくなったかと思えば、寒くなったりして読めない天気が続きますね。本日は時々雪がちらつく程度に寒いです。が、元気な人はバイク乗ってますね。待ちきれない感じ、わかります。くれぐれも事故には気をつけてくださいね。

ロングショベル。
持ち込み部品の取り付けなど。各部修正しながら。

マフラーステーも製作して取り付け完了。
現在ヘッドライトステー待ちです。





車検依頼のFLHX。


点検整備に追加のして、前後サスペンションをチューニング。

サンダンスさんのスプリングを使用。





リア。トラックテックです。


来週車検取得します。









FXE。フォークオイル漏れ修理。

今回は純正シールを使用しました。


フォークオイルの漏れた原因がなんとなく検討ついたので、オーナー様には引き渡しの時に説明させていただきます。






カッチコチだった燃料ホース。割れてきてたので交換しておきました。













ETC取り付けも。













晴れ間を狙って今年初の車検。













こちらのトライクも車検。












車検依頼のショベルFLH。

押し引きが重いのでオーナー様に許可を頂き引きずり気味のフロントブレーキを分解します。
リアブレーキは大丈夫でした。










マスターとキャリパー両方分解。












マスターシリンダー、、、、内部デロデロに腐ってました。これじゃ引きずりますね。












ホールもグチャグチャだったので、ホーニングして綺麗にしておきました。


オーバーホールキットが入荷したら組み付けて車検取得します。









FLSTN。
ご成約頂いたので納車整備。前後タイヤは交換。
カスタム作業もあるので部品待ちです。











配線引き直し依頼のショベル入庫。












点検整備。













左スイッチモジュールは交換です。













FLHR。


エアクリーナー交換に伴い、ジェット交換も。










昨日今日でまた入庫があり、工場もショップ側もパンパンになってきました。



気がつけばショベルが8台もあります。笑。








どうにか時間作って自分のを整備せねば。

CL125。見にくる方はチラホラいますが、まだ売れてません。気になる方はお早めに。



お疲れさまでした〜。

2019年3月10日日曜日

3.10



魂を揺らしてるだけ。

どーもどーも。暖かくなりましたね。バイク屋さんは大忙しです。と、ブログアップする時間も惜しいくらいですので、さらっと行きます。

まずは、明日3.11という事で、再確認。

被災地の復興はまだまだです。早期復興を祈ります






FLSTN。

ご成約頂いたので納車整備。

リハビリもかねて。









FLSTC。
カスタム。
サンダーマックス取り付けや、装飾パーツ取り付けなどなど。







2016年式なので、サンダーマックス用O2センサーボスを溶接加工。



とか、色々やって納車済み。








アーリーショベル。

カスタム作業。今週はこれに時間取られました。


シッシーバー作製、スプリンガーフォークにスワップ、ジョッキーシフトへ変更などなど。


お持ち込みのホイールの振れをチェックしたり。













スプリンガー周りはほぼ、社外のお持ち込み部品なので、チェック作業が多いです。


ハブとドラムの干渉チェック。









社外パーツ同士の組み合わせなので、、、、色々不具合あります。


スリーブも入らないので、丁度良い具合になるように、ブッシュを加工。








したらば、ドラムが入らなかったり、シューを加工して入るようにしたら、内部で数カ所干渉したりで各部加工。











シェル加工したり。













で、くるくる回るようになりました。


ブレーキ周りは不足パーツ待ちなので、ここで一旦終了。










リブフェンダー使って、シッシーバーも。


リブフェンダーは取り付けが手間かかります。というか、シッシーバー製作も、、久々にやったので時間かかりました。







ホースシューオイルタンクの固定もかねてるので、そこらへんも大変です。


このての作業はどこにも負担がかからないように、つじつまを合わせる工程が一番手間かかります。








アーリーショベルがひと段落したので、お次はロングショベルです。


こちらも加工ゴトがあるので時間かかりそうです。









で、昨日今日で結構な台数が車検やらで入庫して、ヤバイ雰囲気になってきました。頑張ります。



お疲れ様でした。