2025年5月11日日曜日

5/11


この曲、この二人もやってたんすね〜。クラプトンのギターがやばい、w
ボブディランの曲だけど、これはジミヘンバージョンすね。カッケーです。


どーもどーも。GWも終わり日常が戻りましたね。お盆休みまでまたしばらく週一休みで仕事します。休み中もほぼ用事だらけで休んだ気がしてませんが、w

たっぷり休ませてもらった分、長い休みからのリハビリを兼ねて作業してます。

休み明け金曜日の作業から。

ショベルヘッド、車検整備。
しっかりと点検整備してまーす。
ダイナSの調整なども。













XL1200X

も点検整備。オイルドレンホース破損で交換も。

この部品どーにかならないもんすかね。













FXDBも点検整備。リアタイヤ交換も。


















ツーリング途中でエンジン始動できなくなったとの事で入庫。XL883N

成田ナンバー。















原因はニュートラルスイッチのふりょう。

CANBUSになってからはNランプが点灯しないだけでエンジン始動できないんですね。
今回のトラブルは勘が当たったのですぐ修理できましたが、考え方ミスるとハマるやつですね。




完了






現在FLSTCの点検整備開始してます。


このほかにもFXDLのウィンカー交換も。



来週は車検ラッシュですね〜。










新たにBキャブ取り付け依頼でショベルヘッド入庫したり。



















でもその前にこちらのキャブセッティングを完了させなきゃです。

天気と心の余裕がある時に、出発します、w













GW休みの最終日にツーリングに誘われ尻屋崎までビンテージ4台で行って来ました。

遠くもなく、近くもなくで結構飛ばせていいリフレッシュになりました。

お誘いありがとうございました〜。






KHKは今年初乗りで、メンテナンスしてない状態で行きましたが絶好調でした〜。日頃の行いがいいからですね、w

ガソリンタンクの塗装しなきゃ、w


お疲れさまでした〜。










0 件のコメント:

コメントを投稿