2017年9月3日日曜日
Eカップ
ジャック・ジョンソン、新曲?
どーもどーも、今日は天気がよく最高のツーリング日和ですね。仕事ほったらかしてどっか行きたい気分ですが、グッとこらえて仕事します、、、。
今日は写真多めで作業報告です。
点検整備をバシッとやって車検。1200R。
オイル交換、ブレーキメンテナンス、リアタイヤ交換のサイドカー。
サイドブレーキのパッドが死亡してるので入荷待ちです。
しかし、、、色々な装飾が付いてるサイドカーのリアタイヤ交換は過酷です、、、。
FXE。
タイヤ交換やら色々。
手放し運転すると車体が振れるという事なので、タイヤ交換のついでに色々チェックしておきます。
スイングアームもサスペンションを外してフリーにな状態でチェック。
大丈夫でした。たまにガタガタな車両があります。
リムの振れもチェック。
リアは合格でしたが、フロントは1、5mm振れてたので修正しておきました。
ホイールベアリングもOK。
作業リクエストされていたネックベアリングは交換。車体の振れはやはりこの箇所が要因ですね。
写真ではわかりヅライですが、ベアリングレースは爪がひっかかる程度にに摩耗しています。
ショベルヘッドの場合、ベアリングレース交換の際に通常仕様する特殊工具が使えない事が多々あります。
今回もこのツールは仕様出来ませんでした。
なので溶接加工して外しました。地味に手間がかかります。
下部トリプルツリーのベアリングの圧入もキツく、、、
溶接加工してとりました。
フロントフォークも2インチオーバーから4インチオーバーに変更です。
スプリングスペーサーを塩ビパイプから削りだし。
完成。
車体の振れもなくなりました。
そうそう、4インチオーバーにした影響で車体が寝過ぎたのでサイドスタンドは曲げました。
メインジェットも結構薄い感じだったので2番手あげました。
高回転の乗り味が変化したハズです。
で、納車済。
したらば、入れ替えでお仲間の1970XLCHが入庫。
タイヤ交換やら何やらと。
リアタイヤ交換。
ジェネレーターのガスケット部分からオイル漏れしているようだったのでガスケット交換。
35パイのフォークにハンバーガードラムというたまに見かけるセットアップ。
35パイのアウターが綺麗にスムージングされています。
フェンダーマウントもありません。
でも、ガンガンツーリング行くからフロントフェンダー付けたいって事で、、、、どうにか装着させます。
こんな感じのステーを製作して(結構大変)、、、
こんな感じでバシッとつきました。ステーは缶スプレーで塗装します。
クラッチの調整やらも。クラッチ板側はオーナー様が自分で色々やっているようなので、リリース側とワイヤーを作業。
社外キックカバーなので一部修正加工。ワイヤーも一手間加工してます。
今までよりは良い感じになったかと。
始動性が妙に悪いので点火もチェック。
このコンデンサーは寿命が短いヤツなので交換しておきました。
ポイント研磨、ギャップ調整、点火時期調整も。
エアクリーナーもこんなんでした。これだとスポンジがエンジン内部に吸われる恐れがあるので、、、
こうしました。
それでも始動性が悪いので、一度吸気系統を見直した方が良さそうです。
スロットルが妙に重いのでそこらへんも今から修正しておきます。
昨夜はnibosi speed club aomoriの総監督に誘われて飲みに行ってきました。
昨夜は飲み過ぎて本日軽い体調不良です、笑。
トヨペット、スタウト。
激シブ。
FOR SALE。多分。
chirihama sand flatsまで残り2週間。
お客様のYさんもエントリーの抽選通ったようです。1957XLCH。おめでとうございま〜す。初参加で緊張しているようですが、何よりまずは楽しみましょ〜!
同じクラスでレースなので当たったら宜しくお願いします、笑。
そんな自分のKHKは色々外して、タイヤ変えて、点火時期もフル進角で準備万端でっす。
去年よりは多少早くなったかな〜っと。
後2週間。待ち遠しいです。
お疲れ様でした〜。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿