2018年2月11日日曜日

ピョンチャン?



昨夜にぴったりでした。爆音で是非〜。

どーもどーも、世間は三連休ですね。三連休とか、、、とても羨ましいです。
青森県・八戸市も昨日から少し気温が上がって多少過ごしやすいですね。ですが北陸の尋常でない大雪は心配ですね。千里浜に行った際にお世話になってる先輩ガタは大丈夫でしょうか?多分大丈夫でしょうけど〜、笑。

指先に小さい貼るホッカイロ。

冷え性の自分には効果絶大です。


ホッカイロ代がバカにならない。








1993FXRの修理部品が全て揃ったので作業。

写真は完成後。







フロントエンジンマウント交換。

今回は社外のちゃんとしてそうなヤツで。社外でもっと安いのありますが、アレなので。


ただ付ければいいってモンじゃ無いので、アライメントに注意しながら。






エンジンマウントボルトも折れていたので交換。

純正です。

ここのボルトはグレード6という強度が高い特殊ボルトなので、そこらの適当なボルトだと駄目です。








タペット4個交換です。

今回はツインカムのカムギア周辺パーツで有名なfeuling社のを使用してみます。

純正は高価すぎる、、、。





一応計測。

4つ全部同じ寸法でクリアランスも合格。

ちゃんと部屋を暖かくして計測してます。










タペット交換ついでにカム周辺のチェックも。

カムベアリングはもち交換。

走行5万キロだったのでカム山や軸部分の剥離が心配でしたが、全然大丈夫でした。今までのオーナーのオイル管理の賜物ですね。







カムカバーのオイルシールも交換(純正)












カムのエンドプレイチェック。













関東在住の仲間なので、オーバーヒート対策の意味でオイルプレッシャーゲージも装着。

オイルプレッシャーゲージは安物使うと数値があてになりません。信用できるメーカーの物を使うようにしています。








組み立て後始動確認して、症状チェックして、最後にスーパーゾイルをオイルに混ぜて完成。

スーパーゾイル、結構効果あると思うんでうのですがなかなか売れませんね。









CB400SS。
サイドマウント二連メーターのステーの作製やら配線作業やら完了で残すはガスタンクのペイントです。







販売用SR400。

配線の引き直しや細々した作業完了で残すはサイレンサーの交換で完成予定です。


実物かっこいいですよ。




左側集合スイッチで初心者でも女性でも安心。













ニュートラスランプも。




マフラー、、悩む。








ホイール単体での作業以来。













怪しさ満点のベアリングは交換。

シールも。












今回もインナースペーサーを溶接で肉盛りして調整しました。何気に大変、、、。


頑張ったかいあって適正クリアランス。

規定値0、05〜0、15mm。






スポーク調整。

あんまり振れてませんでしたが、自分の合格ラインではなかったので0、6mm以内まで調整しました。

ゴムバルブのチューブが在庫なかったのでタイヤ組み付けは火曜日です。







八戸のディープスポット、jazz bar junior。

ここのジントニックより美味しいジントニック飲んだ事ないです。美味しかった〜。じゃがりこ食い放題、笑。





お疲れ様でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿