2018年9月9日日曜日

自然災害



最近ラジオから流れてきた懐かしいヤツ。20年以上前のクラブサウンドっすね。

どーもどーも。
地震やら台風やらの自然災害が連発で、、、被災地の方々は過酷な生活を強いられて大変でしょうが、1日も早い復興をお祈りします。お亡くなりになられた方にはご冥福をお祈りします。

破壊と再生は永遠のサイクルっすね。

XL1200V
車検〜









スロットルワイヤーのタイコが入ってませんでした〜よ。


点検整備大事!









FLSTS

車検〜








XL1200L

車検








XL1200X

中古新規登録。

こちらの車両は仲間の紹介で、仲間の職場の後輩君が決めてくれました。持つべきものは仲間っすね〜。








以前から注文を頂いてた新車のカブ。

やっと入荷で、納車整備も完了です。



新車カブもいいな。とても楽チンそうで。







サイドカー

スターター修理、リアタイヤ交換、ETC交換。


古い年式のサイドカーのリアタイヤ交換は、、、キツイっす。



VRSCDX。

通販で購入したらしいですが、納車早々にトラブルありで入庫。

リアブレーキスイッチ交換。ナンバー灯バルブ交換。
サイドスタンドももう少しで脱落するところでした。

エアクリーナベースがちゃんと付いてなかったり、、、挙句の果てにはエンジンからオイル漏れてます。
通販も考えモノですね。
1982FLH。

転んでしまって、、、








プライマリーカバー破損で修理。

作業自体はそこまで手間でもないのでチャチャっと修理。


カバーは中古に交換。




プライマリー開けたついでにクラッチ板も洗浄してリフレッシュ。












と、なかなか忙しく、手間がかかりそうなショベルまで、手が回らなかったりで、お待たせして申し訳ございません。











アーリーショベルも。

キャブと点火のセットアップは完了したので、その他の部分も現状把握も含め作業します。


とりあえずタペットスクリーンが入ってませんでした。






オイルポンプ周辺の処理も適当だったのでちゃんと処理。












ミッションシールも交換。













ハブナットシールも交換













純正インナープライマリーをぶった切っただけのベアリングサポートも交換予定です。












クランクシールも当事もの純正だったのでコロニー製に交換。


このコロニーのシールは毎回ネジ部分を修正してからでないと取り付け出来なくて、、、結構な手間です。

続きます。






こちらのショベルも現状把握のため、一旦作業します。
バッテリーが入荷したので、エンジンを始動させます。







エンジン始動前に、あからさまな問題点は直しておきます。

このオイルフィルターは個人的に全く信用していないので、外します。









ミッションブリーザーのボルトの取り付け位置も違います。












キャブレターのステーが何処にもありません。

ここは後々やります。











負圧取り出してぐちも塞がれていません。













タペットスクリーンは上下逆に組まれてました。

っと、元々はショーバイクらしいのですが、各部なかなかの具合です。

ショーバイクですからね、ショーバイク。笑








で、色々やってエンジン始動したら、、、お客様に言われた通り、ブローバイからオイルが止まりません。


オイルが戻ってませんでした、、、、。エンジン分解決定っすね。









50年前の車両・ロータスヨーロッパ。お客さまの。

レアな5速仕様らしいです。
ボディはグラスファイバーで、車両重量が700kg以下って!
屋根の高さは110cmくらいで、地面に座ってる感覚でした、笑。
すげーです。

バーテンダーやってる仲間から。

スコットランドのイケイケビールメーカー・Brewdogの超限定IPAらしいです。

賞味期間が2週間なんで、ネットにも出回ってないっすね。その名もBorn to die!

美味しく頂きました。笑


お疲れさまでした〜。

0 件のコメント:

コメントを投稿