Shawn Colvin
家のCD漁ってたら懐かしいの出てき他ので。当時19歳だったか。あの当時は友人やら彼女やらと色んな音楽を聴き漁ってたな〜、思い出す〜、w
普通にギター上手なんですね。
どーもどーも。
CDを買ったり、借りたりする時代も終焉を迎えてますね。近所のTSUTAYAも閉店したりで。ストリーミングでブルートゥース。
でも最近は棚にあるCDをたまに引っ張り出して聴いたり、ターンテーブルも新調したのでアナログレコードも聴いたりしてます。やっぱ音楽はいいっすね!
と言うか、コロナ!感染拡大は各地で過去最大!起きてしまった事は仕方ないからこれからの事を考えて生活するしかないですね。どこにも行けないので早く終息して欲しいです、まじで。
点検整備、他。
2年経ってもクラッチ板の状態はとてもいいです。こうでなくちゃっです。
過度に汚れてる車両は何らかの不具合ありですよ。
一部ちょいと加工してハンドクラッチでもスパスパ切れるようにしておきました。
前回車検時は金属粉たっぷりで、カムシャフト交換、タペットローラー交換、オイルタンク洗浄、オイルホース洗浄などでしたからね。
リアキャリパーサポートの位置が悪く、キャリパーが外側に寄りすぎててブレーキパッドが片減り。
新品ブレーキパッドにすると微妙に擦ってるくらいの位置だったのでこれを修正します。
エンジンやミッションの調子も大事ですが、足周りの調子も同じように大事です。
写真だと分かりづらいですが、w
これで安心です。
あとはリアブレーキローターが入荷したら交換性て作業完了の予定です。
ハーレーに限らず、パクリ大国・C国のパーツは本当に気を付けて買わないと部品代より加工代が高くつきますよ、w
マフラー取り付けるのにアチコチ加工しました、w
6Vポイント点火なのでそこらへんもしっかりと。
タペット調整も。
絶好調になりました。
この他除雪機の修理も。
2000年・XL1200S
なんと15700km!当店で整備していた車両です。
リジッドマウントスポーツも状態の良い車両はかなり減ってきました。この機会に是非!
ローダウンされていたり、メーター移設されてたりしていますが、ほぼほぼノーマルパーツあり。
純正CVキャブ、エアクリーナーあり。
よろしくお願いいたします。
各部対策、整備、調整。
グリス切れによるシャフト固着とか、よくあります。
リアスプロケットのグリスニップルを外して使うと楽ちんです。
面積の足りないテールランプも交換して完了。
お客様お持ち込みのマフラーが全然合わなかったので、フランジ部分とサイレンサー部分だけ使用して、ほぼほぼワンオフ作業です。
実はマフラー作るの苦手なんすよね〜。時間かかってしょうがない、w
時間はかかるけどちゃんとは作れます、w
どの車両もそうですが、マフラーステーはシッカリ&ピタッと製作しないと、このフランジ部分のストレスがかかってしまいトラブル起こします。
特にショベルヘッドはこのフランジボルトのネジ山が駄目になります。
駄目な取り付け方してると何度直してもこの部分のトラブルは再発します。
マフラーステー大事です!w
リンカート用。
リンカートキャブいじってる方ならわかってくれる、はず!
きっと便利なはず。あとで自分の74Bで試してみます。
かといって今時のフランダース風とかもな〜、装着する気しないし。
乗りやすくて操作しやすくてカッコいいやつ。
毎日悩んでます。が、結局普通に見えるやつで収まりそう、w。
次の火曜日はお店お休みします。で、今度の土曜日曜は自分、車両引き取りで留守になる予定です。よろしくお願いします。
お疲れさまでした〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿