2023年1月8日日曜日

1/8


久々聴いたらやっぱカッコイイじゃん。
17、18歳あたりはこんなのばっか聴いてたな、w

どーもどーも。

新年あけましておめでとうございます!本年も何卒よろしくお願いいたします。
日々精進し誠意、情熱、信念を胸に仕事励む所存でございます〜。
2023年も皆様の快適なバイクライフを支えて行きます。
調子の良い車両で今年も過ごしましょ〜。

今回の年末年始は例年より飲みには出ませんでしたが、数年ぶりに会う同級生にも会えて楽しく過ごせました。

東京でバンドやってるよっちゃん、CDあろがとうね〜!


相変わらずjuniorのジントニックで撃沈でした、w












新年一発目の作業はホイール単体の作業依頼。

ホイールベアリング交換。
ベアロング交換するとディスタンス調整が必要なので、調整して良い具合に。


キツいと焼き付くし、緩いとガタガタです。










リムの振れ調整もなので、調整。

縦方向は大丈夫でしたが、横方向が2、5mm程度振れていたので縦横で0、5mm程度にしておきました〜。















エストレアは前後スプロケット・チェーン交換。


















883R

車検が春にあるので点検整備
















ブレーキキャリパーも綺麗にすると気持ちが良いっすね。



















サイドスタンドブッシュがご臨終だったので交換。

この真鍮ブッシュはよくダメになっているので、違和感ある方はチェックしてみてください。














インディアン・チーフ



作業再開っす。














インマニナットレンチ、このサイズは持っていなかったので6mmの鉄板加工して製作しました。

これまた具合良く完成。12ポイントのレンチ使えばマグ外さなくても締め込みできます。

他に持ってるインマニレンチも加工しようかな。











で、キャブは取り付けできました。

が、ここからさらにパーツ製作。

キャブレターステーやら色々。














インディアン用のスロットルキットなんて売ってないので、製作。
何回もキャブ外して、組んで、ちゃんと機能するように製作します。
いいのできました。まる1日かかりましたが、w



*ハーレー用のスロットルキットもそのまま使えるのは無いです。








製作したパーツはこの3点。

鉄板切って加工して溶接ってのは簡単です。

各部の寸法出し、各部の動きを考えてどういう作りにするかを考えたりするが一番大変です。


塗装して、スロットルワイヤーを加工したらキャブ周りの作業は完成予定です。








宣言通り、年末年始でCB72をエンジン始動まで持っていきました。

キャブレターオーバーホール。点火調整。キャブレターの同調やら、オイル交換やら。

まだもう少しやることありますが、エンジンも始動したことだし一安心。あとは時間見てやりま〜す。


お疲れ様でした〜。



0 件のコメント:

コメントを投稿