懐かし〜。
20歳くらいの頃、レディオヘッド好きだったな〜。
どーもどーも。すっかり12月。もうすぐ年末っすね。クリスマスという世界的くそイベントがありますし、色々と忙しくなる時期ですね。
忘年会シーズン真っ只中ですよね。
オミクロン変異株の動向も気になりますが、大事にならない事を祈ります。飲食店様にはこれまで耐え忍んだ分、ガッポリ儲けて頂きたいです。
2週間分の作業報告的な感じなので、今回のブログは長いですよ!w
冬季預かり。
春に車検なので点検整備。
この他にも点検整備数台。
点検整備、修理など
あまりよくない感じで組んでありました。
ここはあるあるです。
適正サイズのボルトで組み直そうとしましたら、ホイールフランジにボルトが入りません。
つまり、リアホイールが左右逆に組まれていました。
こんな事してるカスタムバイクはよく見るんですが、、、、こんな事してある車両を普通に納車してるプロショップがあるのも事実です。
ヤフオクで車両購入はもっとリスク高いですよ〜。
スプロケットはものすごいストレスがかかる部分なのでこのらへんの組み立ては大事です。
そのうち折れていたと思います。
カムカバー外してタイミング周りのチェック。
カムの状態、ブリーザー周辺の状態は良好で一安心。
カムのスラストは過大でしたが。
現在タペットまで組み上がり、部品待ちです。
不調との事で作業。
良い点火というのは大前提ですからね。ハーレーも含め。古い車両で不調の場合は点火とキャブをセットで見直すのがベターです。
戻りの悪いガバナーまでバラして、ポイント調整して、タイミング調整。
でキャブ側をいじります。
空冷ワーゲンのツインキャブなど使用するやつです。
点火調整、同調調整でゴキゲンなバイクになりました。
バッテリーサイズが違うので後で交換をお勧めします。
完成。
お持ち込みのハンドルに交換。
だいぶ雰囲気良くなりましたね。
XLR風マフラーはステー製作をどうするか考え中です。
VPクラッチ取り付け。
グリップ、レバー交換など。
完了。
部品入荷したのでまずはスターター系統修理。
スタータークラッチ交換なのですが、、、アイアンってこんなバラさないと駄目だったか、、、なんて思いながら摘出。
左 新品(ちょいでかい)
右 元の
少し高価ですがヘビーデューティを使用します。XLHでキックが無いので。
全部組んで、スターターは空回りする事なくギュンギュン周ります。
このあと点検整備。
当時ものと思われる配線はパキパキで危険な感じだったので、この部分は交換しました。
ダイナコイルっぽく作ってるパクリ商品で、安いんですが、コレ、駄目なんですよ。調子崩します。
ダイナコイル入荷待ちの間に他の部分の整備を。
たまたま持っていた純正中古に交換。
あるある
ホイールハブにあるグリスニップルからグリスガンでグリス入れすぎると、いいことありません。
また動くようになったら、スプロケット交換・リベット交換で対象しましょう。
数回組んだり外したりで原因追求。
結果、ホイールベアリングの間に入るはずのこの薄いスペーサーが入ってませんでした。こんなパーツひとつでも欠品するとパーツの位置関係が変わってしまい不具合起こします。
たまたま中古で持っていたのでよかったです。
このあとはどこも干渉することなく組み付けました。
あとは来週イグニッションコイルの入荷を待つだけです。
グニャっとなった883のフロントホイールを修理したりも。
アイアン5台入庫中。
委託販売で入庫でしたが、速攻で売れました。
東京にいる仲間が購入で、なんだか嬉しいです。
1000ccアイアンの楽しさを味わってくださーい。
どうにかピストンリングが手に入ったので各部計測。問題無いようなので進めていきます。
来週内燃機やさんにシリンダー上面研磨に出します。
腰上ガスケット交換作業入りました〜。
この年式のダックスはスポッとフロントフォーク周りが抜けるので助かります。
各部洗浄中〜。
いつもありがとうございます!
相変わらずの肉の旨味!
やっぱ津軽のりんごは美味しいですね!蜜が入ってて本日の昼飯代わりに頂きました。
ありがとうございます!
エンジン始動OK、走行OK。
現状で7万円です。
お問い合わせお待ちしてます。
0 件のコメント:
コメントを投稿