大好きだったな〜。グレッチ、ラバーソウル、ラッキーストライク。
ご冥福をお祈りします。
どーもどーも。年末感が出てきましたね。12月だというのにここ最近は気温が高く、本日もバイクで来店のお客様がちょくちょく来ました。でも明日からの天気予報がやばそうなので体調管理をしっかりやって年末に備えたいです。
今週はあまり作業写真を撮ってなくて、写真少なめです。
冬なのでぼちぼち濃い内容のブログもアップしていきたいなと思いつつですが、どうなるかは自分の気分次第っすね、w
バイクのツールバックに付けてます。無くさないように気をつけます。
ジャッキースペシャルT。これが欲しかった!
ありがとうございます!
スプロケ交換なのですが、ナローハブ用の工具が無く、、、
特殊工具が届くまでストップ、w
ナローハブを経験できるだけヨシとしましょう。
ナローハブはクラッチの調整がな〜、アレですわ。
各部点検整備、ハンドル交換。
Nスイッチが不良だったのでそれも交換。
クラッチケーブルとブレーキホースが届けば作業完了です。
リアスプロケを交換してハイギアードにします。
初期型だけ520チェーン。
チェーンが届けば完了。
ロッカーカバーからのオイル漏れ修理。
これが終わったらカスタムも。
2年に一度のプラグ交換も。
メインが薄いかな?マグネトーだとプラグの焼けの判断が微妙だったりしますが、メインジェットは一番あげて試して見ます。
誰かフレア塗装やって見ません?刷毛塗りで、w
人生一度きり。今のうちに色々やりたいなと再確認しました。
お疲れさまでした〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿