2024年8月18日日曜日

8/18


北海道ツーリングにピッタリっすね。


どーもどーも。お盆休みをしっかりいただき本日から営業してます。明日は月曜日なので休みなんですけどね、w。

お客様から事故やトラブルなどの連絡もなくホッとしています。

というわけで作業報告もほとんどないので自分のお盆休み特集で、w

帰省した同級生と飲み会あったり。

次の日にイワシが爆釣だと聞いたので、息子を連れて漁港へ。

息子は初サビキで爆釣で楽しかったようです。

釣れたイワシも唐揚げにしたらすげー美味かったです。

また息子連れて行きま〜す。








さらに次の日に同級生4人でトラウト。

自分は初のトラウト釣りで、釣り好きの同級生に教えてもらいながら。

なんとかヤマメを二匹!

ウェーダー着て川の中で釣りって楽しいっすね〜。
9月いっぱいまで釣りオッケーらしいので、また行こうと思います。







トラウト釣り先生の同級生は53cmのアメマスを!!!

さすがっすね、w


俺も釣りたい。






さらに次の日、仲間と新旧ハンターカブで、北海道へ。

16日午前2時集合で、大間7時発のフェリー。















函館に8時半に下船。
そのまま走って長万部で昼食。
















ニセコのパノラマライン。


迷ったけど、w















余市のニッカウィスキー工場。

激混みで買い物もやめました、w














小樽運河をチラッと見て、小樽でキャンプ。

ここはとにかく虫がすごかったです、w
虫除けスプレー全部使ったおかげで刺されませんでした。














肉焼いて、酒飲んで、睡眠不足もあり割と早く就寝。

次の日の持ち物を減らしたく、買った酒、食材も全部消費しましたわ。


やっぱ鉄フライパンが一個あると美味しいの食べれますね。









起きて17日。

函館に戻りますが、来たときとルートを変えて走ります。
平均70〜80km/h。


本当に信号が少ないです。












真狩村
















洞爺湖

いい景色でした〜


中国人観光客がものすごく多いっす。











洞爺湖温泉街で足湯。

すごくいい泉質でした。
ここもまた行きたいっす。














セイコーマートの激安パスタで昼食。

このパスタ、税抜128円!しかも美味い!

セイコーマート最高ですわ、w













函館駅周辺で晩御飯。


函館も観光客が多く活気がありましたね〜。今度は函館で一泊して居酒屋行きたいです。













函館フェーリー埠頭

午後9時55分発、青森市行きのフェリー。

最後にもう一度セイコーマートによって後輩おすすめのジュースを購入。確かに美味しかったで〜す。












写真は違いますが、18日午前1時45分に青森港着。そのまま八戸まで走って、午前4時15分、自宅近くのコンビニで解散。今回の走行距離805km。

今夏のツーリングはハンターカブの大きいキャリアのおかげで、こんな感じの積載。最高にいいパッキングができました、w

今回の北海道ツーリングで感じたことは、バイクは調子が良くて、トラブルも少なく壊れない事が大事ですね。なので事前の点検整備がかなり重要かと思います。

今回はお店で代車で使用しているCT125で行きましたが、快適でした。


平均70km/hで走行で、燃費はリッター60km!
最高っすね。

黄色の新車が在庫ありますので、是非、w













本日の午前四時過ぎに帰宅でしたが、本日は営業日だったので少し寝て出社。

今日はゆっくり作業するつもりが朝からドタバタで、w

朝一番でパンク修理。












セルモーターの修理していたウルトラを完成させたり。


















調子を崩したというチョッパーを預かり、修理。

不調になった時にご自分でキャブだったり、点火をいじってしまったようなのでそこら辺を見直していきながら、不調になった原因を探していきます。













キャブ分解。
不調の原因となったと思われる箇所も発見して修正加工。

キャブの後でポイント調整、タイミング調整も。

テスト走行してばっちり改善です。

*正しい知識があれば別ですが、点火は独学で触らない方がいいと思います。ポイント点火は結構シビアですよ。








今回わかった事。
二連休あれば北海道ツーリングになんとか行ける。到着日の仕事が多少辛いけど、w

本日は爆睡っすね。

休み1日目に全バラして洗浄したC100。どうして行こうかな〜。

お疲れさまでした〜。



























0 件のコメント:

コメントを投稿