久々 イースタンユース。
夏なので。
イントロがやばいっす。
どーもどーも。
暑い、夏いっすね〜。こんな北東北でもこの時期は長時間バイク乗るのは厳しいです。
ビンテージ車両の方はオーバーヒートにご注意を。
青森県は各所でお祭りです。本日は地元八戸のお祭り最終日なので少し見てこようと思ってます。
ショベル車検。
今回かなり手を入れたので調子良いです。
調子のいいショベルヘッドの乗り味はたまりませんな〜。
トータルで調子を良くするコツって大事。
納車整備プラスあれこれ。
テスト走行も済ませ、あとはETC。
車検で点検整備。
ブレーキローターもかなり減っているので今回前後交換。
ブレーキローターはスチールが好みです。
リアのアクスルシャフトが固着でヒーヒー言わされました。
新車時から一度もタイヤ交換していない車両はこうなってます。当店は車検時の点検整備時にこのシャフトも外して整備しているので、こうなってる車両はありません。
サビを取ってグリス塗って対処しました。
これ、大好きです。
甘くて美味しい豚肉、最高です。
メーターセンサー交換やらETC取り付けやら。
次回は補強入れた方がいいかな〜。
このオレンジXLCHはかなりおすすめです。
よろしくお願いいたします。
この他1997XLH883STD極上もあります。
よろしくどーぞー。
*調子がいい
*トラブルなく壊れない
*カッコイイ
*速い
*うるさい、w
C100はどうしようかな〜。
お疲れ様でした〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿