こんな感じの音が結構好きで、朝の一人時間に流してます。
どーもどーも。
八戸市は明日の天気が大荒れっぽいんですね。遊びに行きたいので大雪にならないことを祈ります。
卒業シーズンですね。少子化が進みまくってる田舎は20年後にはサービス業がどんどん減って小売業、飲食店、車屋、バイク屋も相当数減ると個人的には思ってるんですが、どーなるんでしょうね。なので自分の子供たちには公務員になって欲しいと思ってます、w。
来週まで寒さが続きそうなので今のうちにやらなきゃならない作業を、せっせとやってます。
調子いいですが、二次エアの症状が少しでてるので近いうちに。
一旦納車です。
ドライブチェーン交換。張りと緩みの差が大きいのでゆくゆくはスプロケも前後で〜。
ご成約いただいたので納車整備開始。
来週には部品も揃い完成予定です。
タンクとフェンダーを塗装に出し、配線も完成。
マフラーは加工予定です。
ガバナー固定のボルトがCPボルトだったのでもしかして純正ガバナー?と思ったら純正でした。ガタや減りも少なく状態よかったのでラッキ〜。
やっぱ純正ガバナーが一番いいっすね。
リンカートの部品が入荷したので完成個体でもう一度オーバーフローチェック。
合格だったので車体へ組み付け。
車検で入庫なので、来週はこちらから作業します。
こちらは結構な作業になりそうなので来週中にいいところまで分解します。
本日先輩にシートを頂いて感謝です。
来月になったら登録してキャブセッティングと膿出し開始っすね〜。
KHKはガスタンクの塗装しなきゃですが、時間ないっす〜。誰か塗ってくれ、w
お疲れさまでした〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿